goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

錦織選手の快挙。

2014年09月07日 14時31分55秒 | 世界の動き



【今日の写真】 
今日の写真は、「千日紅」三人衆のトリをとる「桃色」です。この写真には、白花と紅花もうつっています。
相変わらず「雑草」の茂みの中で元気です。


【身辺の話】
今日は、やや過ごしやすい爽やかな風に恵まれています。白い雲が分厚いですが、裂け目から青空も覗いています。
家内も私も「夏の疲れ」がでているのか、身体に疲労を感じます。家内の症状は「生あくび」が出て、倦怠感があるようです。私は相変わらず肩こりと首筋の痛みが持続しています。
 本日のマイコンディションは、体重が74.5キロ(-200g)、体脂肪率22.9P(+0.7P)でした。体重は快調ペースです。


【快挙・錦織選手】テレビ朝日系(ANN) 9月7日(日)11時52分配信
『会場に響く“ケイ”コール 「涙が出た」観客絶賛』
 世界ランキング1位を破った錦織圭選手(24)をニューヨークの観客も絶賛しています。
 
 決勝進出が決まった瞬間、錦織選手が両手上げたこの瞬間に、観客席も一気に拍手と歓声に包まれました。
 観客:「アメリカ人も錦織さんを応援してくれていて“ケイ”コールが起きていた」「とても興奮する試合だった。錦織を応援していたよ」「(Q.錦織選手好き?)うん」「(Q.誰のファン?)ニシコリ! 」「最初の1セット取ったらもしやと思って。本当に涙が出ました」
 試合会場は35度の炎天下で、観客の方が先に参ってしまうという厳しい暑さでした。そのなかで、集中力を切らさず勝ち抜いた錦織選手に、「信じられない」という声が多く聞かれました。決勝戦について、ニューヨークの観客、特にアメリカに住んでいる日本人の観客は「ここまで来たら、ぜひ歴史を塗り替えてほしい」と盛り上がっています。(横地明子記者報告)


* 凄い集中力ですね。世界ランキング一位のジョコビッチを破る快挙ですね。久々と言うよりも初めての快挙ですから、日本も大盛り上がりですね。ファイナルの決勝戦に向けてさらにがんばって貰いたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする