goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

久しぶりの日差でした。

2006年01月08日 19時14分37秒 | Weblog

今日も、「新雪」が10センチほど積もっていました。
朝から、「雪かき」の音が聞こえてくるので、窓から覗くと「秋本さん」でした。
大変な重労働です。「粉雪」のようでしたが、これが曲者です、すくってもパラパラとこぼれて上手くいかないのです。
それでも、今日も、お陰で、我が家の前の「危険な坂道」も、綺麗に除雪ができました。
予報では、ニ三日、晴天がつづくようで、ほっとしています。
とうとう、雪による犠牲者も全国で、60名を超えたようです。

「仙台」での新生児略取事件、犯人らしき男女が事情聴取されているようです。ほぼ犯行を認めているとのことですね。病院にうらみを抱く者のようです。「身代金」6,150万円という数字は、病院の医院長の誕生日6月15日にちなんでいるということですね。

女性は、医療関係に従事していたようで、乳飲み子の管理は、十分行われていたようで、開放された子も、元気だと言うことで一安心です。

今日の写真は、今しがた、西に太陽が沈むのを反映して東の空の雲が赤く映えていました。本当に久しぶりです。
屋根の雪が完全に解けるまでには、今日のような日差が、一週間くらい必要でしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする