goo blog サービス終了のお知らせ 

RUNNING BEAR Ⅱ

くまこの日記です。コメントは承認制とさせていただきます。

表彰式とインタビュー動画♪

2014-08-26 21:16:59 | 航平くん動画
昨日の上月スポーツ賞。
私が張ったSNは一つも航平君の声が聞けなくて、寂しかったですが、動画が上がりました\(^o^)/。

ますはインタビュー。



航平君は10分40秒くらいからですね

もう、貫録ありすぎ
素敵です

たぶん、インタビュー、全部ですね(^^)。
嬉しいなあ~


そして、表彰式。



こちらは、冒頭から航平君

こちらも、世界王者らしい、堂々とした航平君(*^-^*)。

最新の航平君、存分にご堪能くださいませ(^^)。


こうへい祭り開催中!?

2014-05-18 07:38:07 | 航平くん動画
ひょんなことから見始めた動画をご紹介したら、あちこちで航平祭りが開催されてるようで(笑)。
私も、全日のことを書きたいとずっと思ってるのに、全く進みません(^^)。

本当に航平君という人は、今はもちろん魅力的で、でも、過去にさかのぼるとますます魅力的で、もっと過去の幼少期はかなりの衝撃的で(笑)。
今が一番素敵だと思ってるのに、北京のころの航平君を見るとまるでそこは別物ですよね(*^-^*)

私のようにまだここ2年くらいのファンにとっては、昔の動画は大変ありがたいです。

しかし!今日ご紹介するのは、「今の大人キング」でございます(^^)。

去年の世選後のBBCのインタビュー、ここでもありがたいことに訳していただけたのでご紹介しましたが、その動画です。

世選後と言うこともあって、オーラが世界バージョンになってますね
むっちゃくちゃカッコいいです

天下無敵の紺ジャージ、私は航平君は襟を立てて着るから、他の人と一味違ってひときわ似合うのだと思っていましたが、この動画は襟が開いてるけどやっぱり天下無敵だった(笑)。
「航平君が着るから素敵」ということが証明されました(^^)。

Part1



Part2



Part3



画像がすごくきれいで、航平君のペースで話を聞いてるので、とても落ち着いた素晴らしいインタビューですよね

Part2の部分は、やはりとっても切ないです
本当に、本当に苦しかったロンドン五輪。
あまりに体的にも精神的にも、航平君にとって苦しすぎたから、神様は長期休養と、素敵な命を航平君にお与えになったんですね

いろいろなことを学んで、更に強くなっているキング

やっぱり、航平君の体操人生は、今が頂点なんかじゃないですね。
これから世選を1年1年闘って、そしてリオがある。

そして、その先の東京へ。

世界の大きな舞台で闘っているキングだけれど、「全日本はみなさんにお見せする大切な大会」と言ってくれて、怪我を押して出場してくれた航平君の大きさに、もう、心臓が苦しくなってきました(笑)。

ますます、N杯で、航平君の体操を見ることが出来るのが、楽しみで仕方ありません(^^)。

航平君、しっかり休めたでしょうか。
体の様子はどうでしょうか。
たぶんN杯直前まで何も情報は入らないと思うので、心配ではありますが、N杯で素敵な笑顔を見せてくれることをただ祈るだけですね



なぜワーグナーから・・・。

2014-05-17 20:31:22 | 航平くん動画
昨日、オリンピックコンサートの記事を書くときに、プログラムにワーグナーがあったので、ワーグナーを聞きながら記事を書こうと動画検索をしました。

YOU TUBEで、沢山出てきたので、それを聞きながら記事を書いていたのですが・・・。

YOU TUBEって、再生が終わると、関連する動画が、ば~~っと出てくるじゃないですか。(意味わかります?)
当然ワーグナーで検索していますので、ワーグナー関連の動画が出てきたんですが、その中でひとつ明らかにテイストの違う動画が。
しかもなぜか見慣れた絵面(笑)。

これ↓が、一コマ入っていたんですよ。



なぜ?なぜワーグナーの検索から、これが出てくるの?
なぜだ~~~!!

よくわからないけど、これはもう見ないわけにはいきません(笑)。
ということで、久しぶりにこの動画を見たわけです(^^)。
2010年、ロッテルダムですよね。

このころの航平君のインタビューは、エースの風格を身に着け始めた頃ですね(^^)。
でもまだちょっとかわいいという

通訳さんの後ろでインタビューに答えている航平君。
出来れば、そちらをメインにしていただきたかったけど(笑)。

で、この動画を見たら、もうそれからは航平君関連をたくさん紹介してくれるので、航平君祭りですよ(笑)。
久しぶりにいろいろ動画を見ちゃいました



拍手コメントありがとうございます(^^)。
y.oさん、みなさんのコメントは、本当にいろいろ気づかされることが多くて、なるほどな~ってまた色々考えて、
そうやって語れば語るほど航平君の魅力に憑りつかれてる様な気がします。
それがこの上なく楽しいです(*^-^*)
NHK杯、またきっとキングは素晴らしい闘いを魅せてくれますよね、きっと(^^)。





今日はつり輪♪

2014-03-06 18:22:04 | 航平くん動画
コナミの監督さんでいらっしゃる加藤監督が、このたび賞を受賞されましたね(^^)。

ミズノスポーツ振興財団 スポーツメントーレ賞こちら

記事は、こちら

航平君らを指導したことで、いただいた賞のようですね(^^)。
加藤監督、おめでとうございます(^^)。

さて、昨日は色っぽいあん馬を記事に書きましたが、色気担当といえば、やはりつり輪も欠かせないでしょ、ということで、昨夜はつり輪をじっくりと見ておりました。

しかし、この「色気担当」というカテゴリーは、大丈夫なのか(^^;
体操ファンとして、そのような見方は間違ってはいないだろうか。

そう考えたりもしましたが、航平君の体操は、「美しさを表現すること。」なので、色っぽいと言われることはご本人も喜んでくれるものと勝手に解釈(^^;
それに、きっと、航平君のファンなら、み~んなそう思ってますよね(*^-^*)


北京五輪
まだ少年っぽいつり輪の演技。
力技が、まだちょっと力が足りなくて、でも、必死にそこを耐える姿も、またキュート
具志堅先生の、「愛のごっつんこ」を受けながら、Dを上げたつり輪でしたね(^^)。



2009世界選手権




笑顔がキュートすぎる

2010世界選手権
この時は、肩がすごく痛かった時ですね。
最後の方、ちょっと辛そうですけど、それでも15点台に載せる航平くんは、すごい。




こういうお顔に弱いんだわ~

2011世界選手権 東京
この時の航平君は、本当に敵なし。
終わった後のドヤ顔が、すべてを表していますよね(^^)。



2013世界選手権
米田さんも絶賛ですが、屈伸ヤマワキ、抱え込みヤマワキからの止めが、ほんとに素晴らしいですよね(*^-^*)
この、髪がぼさぼさになった後の、止め、そして、顔をくっと上げる瞬間
いつもここで、クラッときます(^^)。



う~ん。。。やっぱり、年々、色気がアップしてるぞ(笑)。
2013年のが、一番好きです




素敵な贈り物♪

2013-11-25 07:26:57 | 航平くん動画
いつもの素敵な「詰め合わせ」動画主様が、またステキな動画をアップされていましたが、ご覧になりましたか?
どう考えても、「暮れの素敵なご挨拶は、極上のコバチ詰め合わせ動画で」というイメージから離れられない私(^^)。

航平ファンにとって、これ以上の贈り物があるでしょうか(^^)。

ということで、有難く感謝して、お借りしたいと思います


〆はやはり3連続離れ技

いつか見せてくれるかな、と思いを馳せながら、何度も見ちゃいますね(^^)。
美しいですね(^^)。

「世界で一番高く、美しいコバチ

また、演技の中で、見たいなあ~

そして、先日の森末さん&池谷さんの「極上空間」が、動画出ました(^^)。



やっぱり、ご自分たちの話がほとんどでした(^^;
ま、そりゃそうですね。ゲストなんですから(^^)。

この方たちの肩書は、「タレント」なんですね(^^)。

昨日は、「NUMBER PLUS」を買いに本屋さんに行きました。
近所に大きな本屋さんができたのです(嬉!)
フィギュア特集で、大ちゃんが表紙のはず・・・。
でも、なかったです。
もう売り切れかしら。違う本屋さんを見てこなきゃ。
スポーツコーナーの雑誌をいろいろ見ていたら、他のスポーツは沢山雑誌が出てるんですね~。

野球やサッカーはもちろん沢山あるし、卓球やバレー、陸上なんかも雑誌が出てました。

体操はなぜないのでしょうか?

トランポリンや新体操も含めて、専門誌を出して欲しいなあ~と思います。
月刊誌なんて言いませんから。2か月に一回でも良いから。いや、贅沢言わないです、3か月に一回でもいいから

「今月のキングのお遊び」コーナーで、こんな技、あるよ、という技の紹介をやるとか(笑)。
もちろん、毎回インタビューは入れて欲しいし。
米田さんの一言解説コーナーとか(笑)。

物凄く偏った雑誌になりそうだな(^^;

FBでアップしてくださるのも、迅速で嬉しいですが、やはり紙モノはあとからいつでも思い出して読めるし、試合レポとか、残して欲しいなあ~と思いますが。

いつか叶うといいなあ~と思います(^^)

拍手コメント、ありがとうございます(^^)。

Oさん、いつも読んでくださってありがとうございます
楽しんでいただければ、私もとっても嬉しいです

Nぽんさん、それ、私もびっくりしました
白井君、すごいですね。
どんな風にいじられるか、見なくっちゃ(笑)。
予告内容を見るととても面白そうです(^^)。