ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

占有

2010年02月03日 23時36分55秒 | 刑法
占有の有無によって、窃盗か横領か遺失物等横領かに区別されるため、占有の認定は非常に重要。


他人にあれば、窃盗
犯人にあれば、横領
誰にもなければ占有離脱物横領



窃盗罪の占有とは、財物に対する事実上の支配。

占有は、
客観的要素たる占有の事実と、
主観的要素たる占有の意思から成り立つ。
両者は相関関係にある。


客観的要素たる占有の事実は、
物理的支配はもちろん、社会通念上支配者を推知しうる状態も含む。


主観的要素たる占有の意思は、
包括的、抽象的意思で足りる。


よって占有の有無は、この二つの要素を、財物の形状や性質、支配力の有無、距離などから、総合的に判断する。



列車内の遺留品は、一般人の出入りが容易であるから、持ち主はもちろん、車掌の占有はない。

ゴルフ場の人工池のロストボールは、一般人の出入りがなく、ゴルフ場管理者の支配下であり、占有がある。

放任しても飼い主の下に戻る習性のある動物は、飼い主に占有がある。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。