ついに始まりました。短答オープン。
今年も10回分を申し込みました。
さっそく第1回を開始。
久しぶりの集中でした。
敗因は、刑法の52問目でした。
私は刑法は51問目から解き始めますので、刑法の2問目です。ここではまってしまいました。気がついたら刑法2問しか解いていないのに25分が経過。
さぁ大変
大慌てで残りの18問を解きたかったのですが、時間が足りず2問残し。
順番
憲法65分→刑法90分→民法55分で憲法残し1問、刑法残し2問でした。
点数
憲/民/刑
14/16/17の47点
憲法、民法はひどいなぁ。
憲法は15点目標、民法は18点目標、刑法も18点目標です。
初めて知ったのは、裁判所は職員の人事・管理について独立的な権限があるんですね。
予算も独立に計上されるんだったんですか。
そうすると、独立行政法人について、予算と人事権があるというから合憲という見解に対して、裁判所も内閣の管理下にあることになるという批判は、裁判所の一部(最高裁、下級裁裁判官の人事)についてという意味なのかなぁ??
今年も10回分を申し込みました。
さっそく第1回を開始。
久しぶりの集中でした。
敗因は、刑法の52問目でした。
私は刑法は51問目から解き始めますので、刑法の2問目です。ここではまってしまいました。気がついたら刑法2問しか解いていないのに25分が経過。
さぁ大変
大慌てで残りの18問を解きたかったのですが、時間が足りず2問残し。
順番
憲法65分→刑法90分→民法55分で憲法残し1問、刑法残し2問でした。
点数
憲/民/刑
14/16/17の47点
憲法、民法はひどいなぁ。
憲法は15点目標、民法は18点目標、刑法も18点目標です。
初めて知ったのは、裁判所は職員の人事・管理について独立的な権限があるんですね。
予算も独立に計上されるんだったんですか。
そうすると、独立行政法人について、予算と人事権があるというから合憲という見解に対して、裁判所も内閣の管理下にあることになるという批判は、裁判所の一部(最高裁、下級裁裁判官の人事)についてという意味なのかなぁ??