庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

紅葉が ”きれいに”なる法則って何?

2021-10-26 09:35:08 | 日記・エッセイ・コラム

10月も下旬になり、北国からは紅葉の便りも聞こえて来る
季節になりました。

今年は台風による塩害等のダメージも無く、綺麗な紅葉が
期待できそうなので愉しみですね!

ところで、紅葉が綺麗になるには一定の法則があるそうです。

紅葉が  ”き・れ・い・に” なる法則とは?

「き」おん (日中の気温が高い)

「れ」いきゃく (夜間は放射冷却で冷える)

「い」たみがない (葉の痛みがない)

「に」っしょう (日照が多い=葉に栄養がたっぷり)

な~るほど、納得ですね!

関東地方の紅葉は、まだまだこれからですが・・

散歩道の木々の葉も少しづつ色づき始めました。

秋空の下色づく桜葉。

 

いつも他に先駆けて紅葉するニシキギの紅葉。

 

色鮮やかなハゼの木の紅葉。

 

ハナミズキの赤い実と紅葉。

 

庭のコキアも紅く色づいた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋日和の散歩道にて | トップ | もう咲いた!日本水仙と一輪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事