goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

晩春の野で虫撮り写ん歩

2025-04-26 10:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

今日から大型連休の始まりですが、毎日が日曜日の爺さん
にはあまり関係ありません (^_^;)。。

子供の頃は学校が休みの日には虫取り網を持って、野原で
トンボや蝶などを夢中で追いかけたものだったが・・・

じーさんとなった今では、フィールド散歩等で虫取り網を
デジカメに持ち替えて、トンボや蝶などの虫撮り写ん歩を
愉しんでいます。

昔、虫捕り少年 今、虫撮り爺さん (^_^;)。。 

そんなわけで、晩春のフィールド写ん歩等で撮ったトンボ
や蝶や虫たちをアップします。 

晩春の野にシオカラトンボが舞いだした。

 

こちらはシオヤトンボ♀。

 

ヒメオドリコソウで扱蜜するキタキチョウ。

 

ツツジの花とアゲハチョウ。

 

ハルジオンの花で扱蜜するジャコウアゲハ。

 

ハルジオンの花粉を食べにきたバッタ(ヤブキリ)の幼虫。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筍の驚異の成長力3つの秘密 | トップ | 紅いツツジとあーすぶらざ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事