庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

「四月一日」さんって何?

2021-04-01 10:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

今日から四月、あっと言う間に今年も一年の四分の一が
過ぎてしまいました。。

ところで、日本には「四月一日」さんと言う苗字がある
そうですが・・

はて?「四月一日」さんって何と読むのでしょうか?

その答えは、「わたぬき」さんと読むのだそうです。

理由は旧暦の四月一日は綿入れの着物から、袷(あわせ)
に衣替えする日だからだそうです。

新暦の今年でも、連日20℃を超えるポカポカ陽気でもう
一気に春を通り越して初夏のような汗ばむ陽気で、綿入れ
なんかとっくに脱ぎ捨て上着もいらないくらい。

これも地球温暖化の影響か?。。

いたち川沿いの散歩で見かけた桜と春の花々をアップします。

桜風景。

ピンクと白の花桃。

可憐なピンクのカリンの花。

赤いシャクナゲ。

淡いピンクの八重桜も咲き始めた。

白いキイチゴの花。

青いムスカリ。

 

最後は散歩で出合ったニャンコ。

春はねむいのニャ~♪。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春爛漫の宵~夜桜と満月の競演♪ | トップ | 三ツ池公園公園の桜🌸景色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事