goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

古民家の前庭で咲く牡丹の花

2025-04-24 06:43:58 | 日記・エッセイ・コラム

散歩の途中で立ち寄った、本郷ふじやま公園の古民家の
長屋門の前庭で、今年も牡丹の花が咲いていた。 

大輪で豪華絢爛に咲き誇る牡丹の花は、原産国の中国では
“百花の王”と言われ他のどの花よりも愛好されるそうですが・・

まさにその名にふさわしい花ですね。♪

本郷ふじやま公園古民家長屋門の前庭で咲く牡丹の花。

大輪で豪華絢爛に咲き誇る牡丹の花。

昔からあでやかな美人のことを「立てば芍薬 座れば牡丹・・」

などと言いますが・・

まさにその名にふさわしい艶やかで綺麗な花ですね~♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする