晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

大量のキュウイ

2016-12-26 15:39:56 | 未分類

 

      先日実家に行ったとき、お隣さんから

      大量のキュウイを頂きました。

      「キュウイのなっている実全部取っていいよ」

      と言われました。

   


      姪と一緒に取りましたが、手の届かない所もあり、

      3分の1ももぎ取ることができませんでした。

      お隣さんは、少しは取られたようですけど

      残っても霜が降りたら、美味しくなくなるから

      今のうちに取っておきなさいと。

      鳥は食べないそうです。

   

      二人で、頑張ったのですけど他に帰るまでにやらなければならない事が

      沢山あるので、段ボール箱一杯頂きました。

      すぐには食べても美味しくありません。

      2週間ぐらいこのままリンゴを入れて保存します。

      今は固い実ですが、2週間ぐらいたつと柔らかくなって

      美味しくなります。

      そのままフルーツとして食べても美味しいのですが

      ジャムにしようかと思っています。

      他に大量消費する方法があれば・・・・

      お教えください。

      お店で売ってあるのより少し小さめです。

      



 


白花ショウジョウバカマとバイカオウレン

2016-12-25 11:33:49 | 植物 草花


 

           今日は朝から晴れの予報でしたが

        10時半頃からようやく日が差し始めました。

        昨日は、実家のある里山に行きました。

        年末の大掃除のため、姪を誘って

        クリぼっちのもう一人の姪も一緒に楽しく食事をして

        帰りが遅くなりました。

        夜8時半を過ぎて外に出ると、

        大きな鹿が家の近くを通り過ぎたようです。

        トナカイさんの代役?なんて言ってわらいましたが。

        こんな山間部にクリスマスプレゼントを

        待ってる子供何人いるかしら。
        

        
        白花ショウジョウバカマ(白花猩々袴) ユリ科

        岩場の湿ったところに咲きます。     

   


        
        バイカオウレン(梅花黄連)キンポウゲ科

        春先の林床にパッと真っ白な花を見ると、思わずうっとりします。

        植物博士の牧野富太郎博士がこよなく愛されたと言う花

        私の好きな草花のひとつです。

   


        今年も残り少なくなってしまいました。

        今年出会えた山野草、マイベスト20まで行けるでしょうか。

        来年待っていてくれるかどうか、

        自然の要因で絶滅しつつある植物もあるでしょう。

        頑張って、載せます

 

 


今年出会えた山野草 ユキワリイチゲ

2016-12-23 23:02:30 | 植物 草花



      朝は9℃で暖かかったのですが

      そのまま最高気温もあまり上がらず11℃でした。

      午後4時頃買い物に行かなくてはならなくなり、

      久しぶりに歩いていきました。

      途中、小学生の低学年の男の子が大きな声で「こんにちは」と

      挨拶してくれました。

      そしてしばらく歩くと、数人の男子高校生がすれ違いざまに

      また「こんにちは」と大きな声で挨拶を。

      いつもは車で出かけるので学生さんや子供たちに出合うことがありません。

      当たり前のことですが、この子たちの親御さんはいい教育をされていると、

      うれしく思いました。


      今日は祝日でした。天皇陛下のお誕生日でした。

      天皇陛下のお誕生日はわかっていても、

      サンデー毎日の私はお休みを忘れていました。

      学校は昨日終業式で、始業式は1月10日になるようです。

      冬休みは長いですね。

      
      ユキワリイチゲ(雪割り一華) キンポウゲ科
   


   


    この花も春植物です。

    雪解けの頃 雪を割って咲き始めるからユキワリイチゲ

    日差しを浴びて暖かくならないと花が開いてくれません。

    草丈も20㎝ぐらいです。

    渓流のそばや、林の縁に咲きます。

    最近は河川改修などで、出遭える場所がなくなりました。

    上の画像は別々の場所です。
   

   


今年出会えた山野草 ホソバナコバイモ

2016-12-22 23:02:58 | 植物 草花


      今日は朝から雨でした。

      気温は暖かめ、師走とは思えないくらいでした。

      朝から外出して夕方帰宅すると大火のニュースを知りました。

      今日はこちらも強風が吹いておりました。

      歳の瀬も迫ったこの時期に全てを焼失された方

      お気の毒でなりません。

      心からお見舞い申し上げます。

      外出時には今一度火の元の確認を怠らないように

      気をつけなければと思いました。


   ホソバナコバイモ(細花小貝母) ユリ科

   

      3月になると細長い釣鐘状の花を下向きに咲かせます。

      草丈も10㎝~20㎝です。

      花弁は白色で、茶色の縦縞があります。

      杓は白色です。

      この花の写真を撮るには、地面に跪いて寝転ぶように

      覗き込まなければ写せません。

      ホソバナコバイモは中国地方と九州地方に見られるそうです。

      開発、盗掘、自然の変化によって絶滅危惧Ⅱ類の植物です。

      
   


今年出会えた山野草 アズマイチゲ

2016-12-21 23:33:33 | 植物 草花

 

   アズマイチゲ(東一華) キンポウゲ科

   

      雪解けの頃、陽がさす時間になると一面に咲きます。

      タイミングよく開花の時間帯に行くのは場所によって違います。
      
      草丈も20㎝ぐらいです。

      真っ白い花を一茎に一つ咲かせます。

      陽の光に向かって背伸びして咲く姿が大好きです。