goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

マユミの実と花が一緒に?

2018-11-20 23:25:45 | 植物 庭の花

 

 午後から暖かくなって、少し庭仕事をしようと庭を眺めると、

 マユミの葉が色づいて、落葉し初めていました。

 よく見ると、枝の所々に新枝が出て、その枝に花が咲いています。

 

  マユミの紅葉と赤い果実、そして、春に咲くはずの白い花のコラボ

 

 今年は、庭木の多くが、虫の被害や病気にかかり、植物にとっても受難の年でした。

 

 やっと、ダイモンジソウが咲きました。

 県北の渓流に咲くナメラダイモンジソウ。

 園芸種なので、自生のものとは少し違う気がしますが、

 晩秋に清らかな水の流れの傍で、凛と咲く花は愛しいです。

 ナメラダイモンジソウ(滑大文字草) ユキノシタ科

 

 

 ノジギク(野路菊)も満開

 

 

 台風28号、29号がダブル発生したそうです。

 まさかと思いますが、イルミネーションが街を彩るこの時期に、上陸しないでほしい。