晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

感動をありがとう!

2018-11-06 21:52:11 | カープ

 

    昨日、主人が「今日の新聞は、何処にある?」と捜していました。

    そして、「あった!これを見て」と言われて見ると、1面全部真赤。

    なんと、これは元カープの黒田さんが自費で広告を出したらしい。

    中国新聞の1面全部を使って「結局、新井は凄かった」

   

   

    そして裏面は、「カレの軌跡」と題して帰ってきた新井選手の奮闘の記事

   

    がむしゃらに、皆を引っ張って、頑張ってきた新井選手の軌跡である

    日本シリーズで優勝して、新井選手の最後の花道を飾りたかった、カープファンの皆さん。。。

    しかし、勝てなかった。

    でも、よく頑張ったとカープナインを褒めていた

    来年は絶対日本一になってと、励ましていた

    新井選手に、ファンは口々に引退撤回して欲しいと言っていた

    そんな広島のカープ愛を判ってくれた黒田さんが、新井さんを称えた

    この記事を見て、感動のあまり、涙した人もいた

    黒田さんと新井さんに感動をありがとう‼

   


広島城のお堀

2018-11-06 10:41:29 | 散歩

 

   11月に入って、お天気が良かったけど、とても忙しかった。

   毎日、家事の合間に、庭の手入れをしていて、すっかり疲れ果てて

   夜は、うとうととしながら、そのまま寝入ってしまいました。

   今日は、広島城のお堀を11月2日に散歩してきた時の写真です。

 

   

 

    遊覧船

   

 

    青空が写って、きれいな水ですね。

   

 

    ヒドリガモ

   

 

    水中に顔を

   

 

    なにをしてるのでしょうか? 

   

   

 

    水草を食べていた。

   

 

    鴨ちゃんのシンクロだ!

   

 

   

 

    草むらから数十羽の雀が飛び立ちました。

   

     我が家の近くでは、殆ど見なくなった雀たち。 都会にはこんなに、沢山いるんだね。

   

 

     「お堀の水は、どこから?」

    江戸時代は、太田川から羽子板掘(現在の三篠橋付近)に水を引き入れていましたが

    明治時代にそこが埋め立てられると次第にお堀の水質が悪化しました。特に戦後(1945年以降)は

    水質を保つことを重視したため、ため池状態でお堀の水質は劣悪となりました。

    その後平成元年~5年(1989~1993)、当時の建設省と広島市とで「堀川浄化事業」を

    実施し、江戸時代のように太田川の水をお堀に引き入れ、3日半かけて循環させることになり、

    お堀の水を綺麗に保つことができるようになりました。(広島城 案内文より)