goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

小さなオドリコソウと青い花とバン

2017-02-22 23:46:14 | 散歩

 

        午後から雨が降りそうです。

        庭の手入れも気になるところですが、

        太田川の中流の河川敷を散歩しました。

   

        風もなく散歩としてはとても歩きやすかったです。

        県北の雪解け水が流れてくるのか、水量も多く流れも早かったです。

        川の流れの中に水鳥がいました。

        鴨と見たことの無い、顔が白くて黒い鳥・・・?

   

   

   

        コンデジしか持って歩いていないので、このぐらいにしか・・・(-_-;)

   

   

        一緒にいる鴨はよく判りませんが、ヒドリガモに見えました。

   

        近くを散歩している人も鳥には興味なさそうです。

        帰って鳥図鑑で調べるとオオバンという名前の鳥でした。

   

      冬の間は枯草ですので、支流の草原にも入れますが、

      夏になって生い茂ってくると、とても入る気がしませんが

      枯草で風よけになっているのか、

      小さなオドリコソウ・・・ヒメオドリコソウが咲いていました。

   

      毛皮を着たような姿だと寒さも平気かしら。

      近くの空き地に咲いているこちら様は、少し薄着に見えました。

   

 

        川原の風が吹き抜けるところには地面にしがみつくように

        小さな青い花 オオイヌフグリが・・・

   

        春の陽ざしを受けて、小さくても一生懸命咲いています。