金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
富山の賑わい、金沢の落ち着き

富山市での用事が終わり、晩御飯を食べようと、駅前の店を3軒回りましたが、どれも満席。板場の調理スタッフはフリの客の対応が出来る状態ではなく、フロアースタッフの姿も見えないくらいにぎわっています。
なので、富山メシは諦め、発車時間が迫っている「つるぎ」に駆け込みました。金沢でゆっくりお飯たべよ。
お邪魔したのは、毎度おなじみ「三由」です。お座敷に3人連れ、カウンターはおひとり様だけでした。富山のあの賑わいに比して、すいぶんと金沢は寂しいですねえ。でも、その方がゆっくりできます。
この日は、毎度同じですが、マグロ刺(800円)、たこ酢(250円)、瓶ビール大(700円)、〆に焼きそば(500円)を頂きました。ん?? なんか焼きそばの量がいつもより多いような。。
今日の会計〆て2250円也。安い、美味いの『三由』さんでした。
↓明らかに、いつもより量が多い!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ホタルブクロ... | これって ア... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |