goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

同じヒゲのウイスキーでも、全然違う

2019年08月05日 | 僕の考え

 

 
 サントリーの角瓶に相当するのが、ニッカではこの「ブラックニッカ」。コンビニや、スパーの酒売り場、そしてディスカウント量販店でも、おいているブラックニッカのほぼすべてが、写真左側の「ブラックニッカ クリア」です。

 右側のヒゲのおじさんのどアップのラベルも懐かしい「ブラックニッカ スペシャル」を置いている店はほとんどありません。ニッカさん自身も販促するつもりもないじゃないか?と思うほど、見かけません。

 でも小生、この「スペシャル」が好きなんです。「えっ 同じブラックニッカじゃん」なんていうなかれ。同じ銘柄のウイスキーとは思えないほど違います。

 「クリア」は香りもきつく味も辛口で、燻臭もあります。「スペシャル」はそんなクセはいっさいなく、どこまでもまろやかで甘い。バニラのようなさわやかな香りに包まれます。値段も「クリア」は700ml瓶が750円くらい。一方、「スペシャル」は720ml瓶で1300円くらいですね。

 元来、カラ酒のできない小生も、この「ブラックニッカ スベシャル」だけは、酒肴なしでグビグビ行けます。日本のウイスキーも奥が深いよねえ








コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。