goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

JA白山 よらんかいね広場の 魚がスゴイ!!

2020年05月29日 | 石川の味



JR白山が 旧鶴来町で「JA白山よらんかいね広場」をやっています。

「ファーマーズマーケット」と自称してるように、農家の方が丹精込めて育てた野菜がたくさんあるのですが、なぜかここに「魚屋さん」があります。しかも種類豊富で、安くて新鮮!。

 金沢市内のいつも行ってるスーパーの鮮魚コーナーとは、規模も魚のクオリチィーの全然違う。なので開店直後は、この「魚屋」さんに黒山の人だかりです。

 日曜のこの日は、「トロの切り落とし」を、おじさんたちが競い合って買い求めていました。これ、今日の夜御飯のおかずではなく、今日の昼酒の酒肴ですね、絶対。今年初めて夏日となったこの日、青空を眺めながら、トロをつまみに冷たいビールグビグビって サイコーです。

 また別の日には 唐揚げ用のオコゼがズラリと並んでいました。サザエも小粒ながらも 6個で380円という驚異の安さ!。但しさざえに関しては鮮度はいまいちですね。あくまで見た目ですが。

 なんで海のない旧鶴来町の しかも農協に こんなスゴイ魚屋さんがあるのか、不思議ですねえ。


 おまけの駐車場周辺からは白山がよく見えまます。





アクセスカウンター
テレクラナビサクラ情報ヒルズタワークリニック

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。