goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

“朝ラーの聖地”『ラーメンショップ白山店』に初入店

2023年02月06日 | 石川の味

 

 

 平日は朝5時59分からやってる「朝ラー」の聖地『ラーメンショップ白山店』に初入店しました。仕事ではこの店の前は月に4~5回通るのですが、いつも夜ばかりなので店は真っ暗。ところが先日、山島台団地に所要があり、千載一遇のチャンスとばかりに、飛び込みました。

 

 入口のすぐ右に食券の自販機があります。「ねぎラーメン(800円)」をいただきましょうか。店内は右と左のカウンターがあります。おひとり様毎にアクリル板があります。店内の雰囲気はおしゃれな喫茶店の様です。

 

 出てきたらーめんは、洗面器みたいな大きな器で供されます。「ん? 大盛か?」と一瞬あせりましたが、器はでかいものの、ラーメン自体は通常のボリュームです。ストレート細麺ですが、茹で方は特に注文つけなかったので、この店の「標準」で来たのだと思いますが、小生的には「かなり固め」でした。次回からは「やわめ」でお願いすることにしましょう。

 

 すっきりとしたおいしいスープですが、塩味がかなり強いですね。これご飯のおかずとしてもOKな味です。細くて長い葱も、大変美味しくいただきました。

 

 らーめん店なので、オヤジが厨房にどんと構えているのかと思いきや、そろいの黒Tシャツ姿のマダム3人組でした。この店、開店時間は早いけど、閉店時間も15時なので、「ラーメン店の働き方」としてはこれ斬新ですね。マダムが開店時間から就業してるわけじゃないと思うけど。飲食業界も多様な働き方になればいいと思います。

 

 日曜は定休日で、土曜は9時開店とのこと。今度は土曜の午前にきてみたいですね。ごちそうさまでした。

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。