goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

安江町界隈 ~ まだまだ現役最前線でね @『いろは食堂』

2014年09月25日 | 金沢の味

 この「いろは食堂」、町名は「安江町」ですが、此花町商店街(通称:金沢別院通り)の一員です。去年の今頃はよく通ったもんです。(前回は こちら )先日、久しぶりに入店。いや~この雰囲気たまらんですねえ。

 店のホールを仕切るお婆さん、いや失礼 女将さんですね(汗)に、「瓶ビールお願いします」と言ったら「キリンでしたかいね?」と言ってくださいました。僕の好みのビールを覚えてくれていたんですね。感動です。

 人が飲食店で注文する品って 時がたってもそんなに変わらないものでありまして、この日も

  瓶ビール(450円) 金時草の小鉢はサービスね
  焼き鳥 (2本で300円)
  ラーメン(450円)

 の いつもの1200円セットです。僕が勝手にセットにしているだけですが・・

 女将さん、まだまだ現役最前線で、お元気に店のホールに立ち続けてほしいものです。

 ↓海苔に雪のように胡椒が降り積もった状態で出てきます。
 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。