goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

もはや「らーめん」ではなく「ハチバン」と言う食べ物

2021年05月26日 | 金沢の味


 当然ながら、故郷を離れ金沢に来て初めて「8番らーめん」を食べました。今から40年以上前の話です。下宿から近かったので、新堅町善隣館の前にあった「新堅店」によく行きましたね。いまはもう撤退しましたが。

 多くの人が語るように、「8番らーめん」はもはや「らーめん」ではなく、「ハチバンという名の独自の食べ物」ですね。店も「ラーメン屋」ではなく「ラーメンファミリーレストラン」といった佇まいです。

 とはいうものの、いやゆる「野菜らーめん」は小生あまり好みではなく、「冷めん」「ざるらーめん」のファンです。なので、ほぼ夏場しかいきません。夏場といても5月のGW前にはたいてい、始まっていますけどね。

 その昔、金沢に来てひと月したころ、新堅店でハチバンの「冷めん」を生まれて初めて食べた時、その美味しさに感動しました。そのころすでに「ざるらーめん」がメニューにあったかどうか、記憶が定かではありません。でも、これもまたおいしいよね。

 毎年6月の開催される同社の株主総会では、出席した一般株主へのお土産として「ざるらーめん」の詰め合わせセットが配られていました。

 が、昨年来、コロナのために「総会へのご来場はご遠慮ください。会場でのお土産品はご用意していません」とのことで、ちょっと残念。まあ仕方ないけどね。来年は3年ぶりに参加したいなあ。








コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。