
神宮寺3丁目は 金沢駅から向かえば七つ屋の「応化橋」をまっすぐ東金沢方面に向かい、乙丸陸橋を左手に見ながら進み、右手にサークルKが見えたらの そのお向かいです。通りに面してはいますが、店舗は奥まっていますので、初訪問の際は通り過ぎてしまいました。
大変な人気店で、駐車場に入るのも順番待ち。もっとも、大変車を入れにくい形の駐車場ではありますが・・
この店のパンには、みな「名前」がついています。パンを作る人は、まるでわが子を育てるみたいな感じなんだろうね。この日は「食パンモード」だったので、メープルとミルクが入った「彩」半斤(400円)と、レンコンとお芋の入った「旬」(半斤400円)を買いました。どちらも、ふっくらモチモチで大変おいしかったです。
立地条件は決して良くないですし、価格も安くはないですが、ネットを通じて、口コミ(ネトコミかな?)で、一気に「行列のできるお店」になりました。もちろん、そうなるのはパンそのものがおいしいが故ですね。
何事も、ホンモノは 支持されるということですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます