
畑に2本植えている柿の木、まだ木の高さは互いに3メートルくらいだけど、今年はじめて双方の木に柿の実がなりました。
そのうち一本は一足早く昨年に実がなり、甘かったああ。でも今春、不慮の事故で根本からポキリと折れてしまいました。(その辺の事情は こちら です)
もう一方は、若木を植えて5年目の今年、初めて実がなりました。結構な数です。道行くご近所マダムが「これ柿ですか?。たくさん実がなりましたね」と声をかけるほど。
で、ひとつを 枝ごと折って、今秋の初収穫とし 試食してみました。
う~~~~ん、渋さ3分、甘さ7分ってとこでした。そして「柿の種」がない。これって 不完全甘柿ってことですよね。今春に相方の柿木が折れたんで受粉が不十分だったのかな。
まあ来年に期待することとしましょうか。
明日の日曜日 ブログお休みします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます