
この店、此花町商店街の比較的駅側にあります。店の前は頻繁に通行してましたが、店の外見がご覧のとおり、雑然というかゴチャゴチャっとしていることもあり、何となく足が向きませんでした。
で、とある土曜の午後、本当は「魚菜屋」に行こうと思いましたが、あいにく満席のため、近辺で昼から営業しているこの店に初入店した次第。
店内は、奥に小さなカウンターと真中に6人掛けと、壁側の2人掛けののテーブル、窓側に小上がりという小さなお店で、予想どうり雑然としていましたあ(笑)。しかし、焼酎や酒の瓶がずらりと並んでいますねえ。この店、夜は中華居酒屋に変身するんですね。これは僕的には超プラスポイントです。
メニューには ラーメンがセットになった各種定食がならんでいましたが、日頃野菜不足なので、「野菜炒め定食」を注文。するとおかみさんが「日替わり定食は平日限定です」とのお返事。メニューをよく見ると たしかに「土日除く」とあります。しっ失礼しました。
それではと、麻婆豆腐定食(800円)をお願いしました。ほどなく出てきたそのお姿は かなりデカイ器に麻婆豆腐さんが盛られてきました。いい香りがぷんぷん漂ってきます。おおーこりゃ おいしいに違いない。いい香りの料理がまずいはずないですよね。
一口食べて、案の定、しっかりとした味のとっても美味しいマーボー豆腐でしたね。ややガーリックも入ってるのかな?。付き合わせの中華スープもまたいい味でしたね。
「雑然とした中華屋の料理はおいしい・・・」これって真理ですねえ。ごちそうさまでした。今度は夜の部に伺いますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます