goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

久しぶりに 2000円札を 見た

2017年06月19日 | 僕の考え

何気に財布をひっくり返したら2000円札が入っていた。もはや絶滅したかと思ってましたよ。それにしても2000円札を受け取った記憶がない。さすがに金沢で流通してはいないだろうし、仮に店でつり銭で渡すなら「2000円札ですがよろしいですか」と声掛けくらいはするでしょう。

 そういう記憶がないので、やはり先日の那覇17時間滞在ツアーの際につり銭で紛れ込んだに違いない。確かに沖縄では、まだ流通してるらしいし、沖縄ならいちいち断ることなく、つり銭渡すでしょうしね。

 これ、森首相の時の沖縄サミットの際に、イベント的に発行した新札ですけど、不遇な運命たどりましたよね。

 思い起こせば、京都・三条の居酒屋「ふしみ」で、酒代を払おうとしたら「2000円札なんか いやや~」と、あの名物女将に受け取り拒否されたっけ。あのほとんど押し売り的な客裁きの女将さん懐かしいです。その「ふしみ」も昨秋、惜しまれつつ閉店したそうな。

 でもこの2000円札、COD方式の立ち飲み屋で、2000円札をカウンターにおいて飲み始めると、ちょうどいい塩梅の酔い加減の時に、カウンター上の小銭がなくなるので、意外と重宝してたんだけどなあ~


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。