goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

広坂から八日市に移転後 初訪問 @ 『珍香楼』

2018年10月22日 | 金沢の味

 広坂通りにあった真っ赤な店構えの老舗中華店『珍香楼』(読み方はチンカロウです。チンコウロウではありません!)。

 今年7月末に、広坂から八日市に移転し新規開店ました。小さいながらも立派な城を構えられたようで、日曜の11時30分に移転後初訪問です。店頭に4台分ほど駐車場があります。

 店内はカウンター7席、4人掛けテーブルが2つです。先客は2人連れが2組ですが、小生の入店後、あっという間に満席になりました。

 昼は、ランチ専用のメニューになっています。たぶん、夜は中華全般メニューになるのかな。

 今日は。餃子4つと塩焼きそばを注文しました。すると店の女性スタッフが「ではこちらの“餃子4つと塩焼きそばセット”の方が40円お安くなります」と教えてくださいました。「いや~ 親切ですねえ。じゃそれお願いします」

 餃子も塩焼きそばも、期待に違わぬおいしさでした。小松の塩焼きそばに比して、塩味がやや控えめかな。餃子の餡は、文字通りあんこのような滑らかさです。あっ もちろん中華スープもおいしかったあ。この店、もともと人気店だったわけで、広坂時代を懐かしむファンも、はるばる八日市まで遠征してくるに違いないです。

 広坂の店は夜の閉店時間が確か20時で、意外に早かったですが、新店舗は夜22時まで営業されているようで、これから楽しみが増えました。あっただし「八日市バス停」のすぐそばだけど、本数が少ないんで、車で行って代行で帰るのがベストかと・・・・。






コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。