
富山出張は結構あります。高速バスで60分で到着(930円)です。富山は近いです。車で行ってもいいのですが、それでは飲めないのでね。高速バスは早くて安いです。
ところが強力なライバル登場です。北陸新幹線の富山往復自由席切符です。有効期限1日つまり日帰り専用で当日購入不可なのですが、往復3600円です。バスの2倍の料金で新幹線です。JRの普通電車が1220円かかること見れば、新幹線で片道1800円というのはいいですねえ~。
なので今回は、その北陸新幹線の富山往復自由席切符で行ってきました。あっという間に到着します。いつものように 金沢への帰路に着く前に、アルコール補給した後、〆は支那銀さんへ。最近はもっぱらここです。大喜にいくことはなくなりました。定年間近の初老男にとっては、あの塩分はちょっとね・・。
支那銀さん、もちもちの太麺と 見た目は黒いが塩辛さはないいい味の鶏がら醤油スープが絶妙です。僕が行くのはいつも19時くらいなので、客はほとんどいませんが、この店、夜になればなるほど混んできます。昨秋、泊りがけで出張だった際は23時ごろ伺ったので、満席で入れませんでした。
マスコミやネットに載らなくても、まっとうな味の、正直な商売を続ければ、必ず固定客はつくって見本みたいな店ですね。( こちら )
また富山行きの際は、もちろんお邪魔しますね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます