夕暮れ時はさびしそう @ 犀川の桜橋界隈 2013年02月06日 | 金沢の街 犀川大橋から桜橋にかけての川岸は「中川除町(なかかわよけまち)」っていうね。対岸は「清川町」。 川岸の片町寄りは「十三間町」「池田町立丁」「杉浦町」「水溜町」など、歴史を感じさせる町名が連なり、以前ほどではないけれど、古い町屋が残こり、いかにも金沢らしい光景が広がっています。 若き日、五木寛之氏が、八百屋で買ったトマトを 犀川の水で冷やして食べたというのは、もう少し上流あたりだと思いたいですが。。。 ↓NSP「夕暮れ時はさびしそう」 無効になっていたら こちら だよ #ささやき « 玉川町通り商店街 ~ 土佐... | トップ | 芳済1丁目界隈 ~ このく... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます