鞍月界隈 ~ そびえたつ県庁舎と麓の人工公園 2012年04月19日 | 金沢の街 先日のとある日曜日の朝、県庁周辺まで用があった。さすがに周辺はがらんとしていたね。 朝から青空のひろがる気持ちのいい日だったけど、県庁舎の高層ビルが、ひときわその権勢を誇るように そびえたっていた。 県庁前に「県民の森」だったかな? 植栽でいかにも急ごしらえしましたって感じの公園がありました。さすがに、まだなじんでいなかったなあ。 周辺の子ども連れのお母さんや おとしよりが集まって、木陰で談笑する光景を期待したいね。 あと10年くらいすれば、石川の名所になるかな? ↓こんな感じ #うれしい « 志賀原発 と 福浦風力発電所 | トップ | 大仏のいる風景 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます