goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

「腹がへったらうちに来い」ってか? @ 若松町『角ふじ食堂』

2022年08月22日 | 金沢の味

 

 

 金沢大に向かう長い坂道の左側を流れる角間川を渡った住宅街にあります。確か、ここは以前は「剛力」と言う名のラーメンさんだったと思います。今は『角ふじ食堂』です。

 

 食堂と言っても「二郎系」のラーメン店です。券売機で「ガッツり系」の「角ふじ麺(並)」を購入。並のラーメンが950円ってのは、強気の価格設定ですね。店は、がっつり系のお兄さんが一人でやってました。

 

 二郎系なので、山盛りのもやしがピラミッドのごとく盛られています。最近とみに少食になった小生、完食できるか不安になりました。

 

 でも、ラーメン丼が、牛丼の器みたいな小さ目サイズだったことと、もやしにも十分味が染みてて食べやすかったです。ただ、麺が“もぞもぞごわごわ”しているので、麺はちょっと僕の好みではありませんでした。スープはおいしかったですよ。

 

 店の看板には「腹がへったらうちに来い」とあります。確かに満腹にはなるでしょうが、950円あったら、牛丼2つ食べれそう・・・と、40数年前の貧乏学生時代の発想をしてしまいました。はい。

 

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。