
窪の交差点に面しています。この場所ではいろんなラーメン店が出退店を繰り返していますね。今の『集』さんは末永く営業してほしいと願いながら、初入店しました。
店内に煮干しの臭いが充満しています。小生、煮干しだしの香りは、うどんにしろ、みそ汁にしろ好きですが、空気が煮干し臭いのは苦手です。はい。
券売機で「淡麗だしそば」(780円)を購入。店員さんから「醤油か塩か」問われたので、醤油をお願いしました。ほどなく出て来た丼をみて「え? 醤油をたのんだはずだけど、これは塩では・・」、スープの色が薄い。
一口すすると「たしかに、薄~~い醤油味」です。麺もそうめんみたいに細いです。意外性の連続。家系ファンの僕としては、「なんか物足りないなあ~」が正直な感想。
決して不味くはないし、丁寧に作られたラーメンとも思うけど、「上品な、あまにり上品な」お行基のよいラーメンでした。
あ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます