金沢の 白鳥路を 歩く ( ホテルの話ではありません ) 2020年02月18日 | 金沢の街 大手堀から金沢城公園の横(=裁判所の裏)を通って兼六園に向かう路が、「白鳥路」です。 緑のトンネルになっており、彫刻がいくつも飾られています。梅雨の時期に蛍も飛ぶそうです。 こう書くと、「あら 素敵なブールバールね」と思いがちですが、実際は歩道もベンチもカラス?のフンで白くなっています。なので晴れの日でも 傘を差したくなります。 でも、彫刻は意外といい感じです。 a « 兼六園って もう何年も行っ... | トップ | 『食べる、飲む、聞く 沖縄 ... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます