新松戸から常磐線で2つ、北松戸に来ました!さてここから寒い中徒歩15分弱・・・・
やってきたのは千葉の味噌ラーメンの人気店『美春』です。
実は初めて来ました(^_^;)味噌は後回し!?にしていたこともあり、来てなかったんですよね~
さて午後5時、夜の部開店にちょうど到着!店内は広いですね~カウンターがあって、6人がけのテーブルが6卓ほど。味噌ラーメンでは有名な西山製麺の麺を使っているということで、外ののぼりにも西山製麺所の文字が。
北海道では昔から製麺所がラーメン屋にのれんをあげる!?風習があったそうで、製麺所がブランドとして確立してるそうです。。
今までにも西山麺の味噌ラーメンは何軒か食べてます。太目の黄色がかった縮れ麺ですね~
そして登場!味噌らーめん~まずニンニクの香りがしますねー味噌と相まって香ばしいです!
表面には大量のラード!湯気が立ちません!しかし麺をすくうと湯気がドバっと・・・熱々です!
寒い中歩いてきたので、たまりません~チャーシューの野菜もうまーい(^^♪
まさに味噌ラーメン!『純連』『純連(すみれ)』もおいしかったですが、ここもいいっす!
味噌以外にも気になるメニューが多くあり、再訪希望ですね~
しかし、普通のれんげだとコーンって食べづらいですね・・・
《357軒456メニュー・今月31杯目》
人気ブログランキングをのぞいてみませんか??クリック!
やってきたのは千葉の味噌ラーメンの人気店『美春』です。
実は初めて来ました(^_^;)味噌は後回し!?にしていたこともあり、来てなかったんですよね~
さて午後5時、夜の部開店にちょうど到着!店内は広いですね~カウンターがあって、6人がけのテーブルが6卓ほど。味噌ラーメンでは有名な西山製麺の麺を使っているということで、外ののぼりにも西山製麺所の文字が。
北海道では昔から製麺所がラーメン屋にのれんをあげる!?風習があったそうで、製麺所がブランドとして確立してるそうです。。
今までにも西山麺の味噌ラーメンは何軒か食べてます。太目の黄色がかった縮れ麺ですね~
そして登場!味噌らーめん~まずニンニクの香りがしますねー味噌と相まって香ばしいです!
表面には大量のラード!湯気が立ちません!しかし麺をすくうと湯気がドバっと・・・熱々です!
寒い中歩いてきたので、たまりません~チャーシューの野菜もうまーい(^^♪
まさに味噌ラーメン!『純連』『純連(すみれ)』もおいしかったですが、ここもいいっす!
味噌以外にも気になるメニューが多くあり、再訪希望ですね~
しかし、普通のれんげだとコーンって食べづらいですね・・・
《357軒456メニュー・今月31杯目》
人気ブログランキングをのぞいてみませんか??クリック!