今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

東京タワーに行ってきました。

2016-04-27 22:15:31 | 暮らし いろいろ

なんとなく 東京タワーに行ってきました。

子供たちが小学生だった頃タワーの階段を上ったんですが

さすがに もう 登れません。

リニューアルしてからは初めてで すごく綺麗になっていました。

この坂もだらだら坂できつかった~。

入口にはこいのぼりがたくさん。。

外国人の子供が喜んで走り回っていました~^^

エレベーターで昇った 特別展望台からの写真。

スカイツリーが遠くにかすかに見えます。

今日は少し霞んでいますが よく晴れた日は遠くの

横浜、富士山、千葉方面まで望めるようです。

上から見たタワーの脚。。。ゾワゾワします。><

今回は近くの徳川家の菩提寺増上寺はパスしました。

 

 

東京駅の丸の内側にある

旧東京郵便局の後に出来た商業施設「KLTTE}に寄りまして

ランチをしてぶらぶら。。。

ランチメニューが終わっていたので牛タンのセットでした。(写真なし)

2013年に出来たビルで新しくて綺麗で

地下一階 地上6階の吹き抜けなので明るい館内でした。。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三時草が咲きました。 | トップ | 良いことがあるかも? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミミリンの父)
2016-04-30 17:55:01
東京タワーいいですね。懐かしいです。
45年前の中学の修学旅行で登って
以来です。今でもろう人形館あるんでしょうか?
当時の土産は ミニュチアの東京タワーに
友情とか書いてあるのを買った記憶があります。
東京に行く機会があれば また登ってみたいです。

6月に台湾に行ってきます。新幹線とかレトロな
電車に乗るのが楽しみです。
返信する
Unknown (コタ)
2016-04-30 22:38:41
ミミリンの父さんコメントありがとうございます。

45年前に登られたのですね。
東京タワーに修学旅行の学生さんたちがいました。
今は外国の観光客の方が多かったですよ。
ミニチュアのタワーは種類が豊富でした。
機会がありましたら新しいタワーに上ってみてください。
蝋人形館はもうありませんでした が 水族館があり
 アニメのワンピースのブースもありました。

6月の台湾 楽しんできてください~^^
ブログのアップ楽しみにしてます。



返信する

コメントを投稿

暮らし いろいろ」カテゴリの最新記事