今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

家庭菜園の夏じまい。

2014-09-28 20:06:43 | 家庭菜園

朝晩 涼しくなりました。

家庭菜園の夏野菜も終わりになってきました。

ちょっとだけ 後片付けのお手伝いです。

枯れてきたゴーヤの棚。

撤去を始めると隠れたところに大小が下がっています。

こんなきれいで立派なゴーヤも。。。

もう食べられません~^^

収穫した1.5㌔のゴーヤは食べきれないのでまた

 「つくだ煮」にしました。

一度湯でこぼしたゴーヤ。

この後 砂糖、醤油、酢で煮ていきます。

煮汁が少なくなったら 削り節と胡麻を忘れずに入れてね!!

 

オクラの花。

オクラの実も固くなってきました。

オクラは成長が早く朝夕と収穫して忙しかった~。

花も食べられるとか。。。違ったかな?

 

秋の味覚 採りたての生の落花生。

茹でてね~って

お向かいにいただきました。(ゴーヤの佃煮のお返し)

茹でたことがないんだけど。。。

教わった通りに塩ゆでにてみました。

茹でてから少し蒸らします。

ほっくり?した口当たりがおつな豆でした。

炒ったのとは一味違ってビールにぴったりかな?^^

 

 


御宿町の伊勢海老祭り。

2014-09-22 21:29:45 | 日記

房総半島の外房の真ん中にあたる御宿町に行ってきました。

駅にはラクダに乗った二人連れが。。。

童謡 「月の沙漠」はここの海岸の風景から生まれたそうです。

♪月の沙漠を はるばると旅のラクダは行きました。♪

♪さきの鞍には王子様 あとの鞍にはお姫様。♪

 

 

今日の目的は伊勢海老祭りです。

つかみ取りに挑戦してもなかなか取れませんでした。

やっと一匹。

無料のお味噌汁は行列が半端じゃないので蒸海老を購入

アツアツが美味しかった~^^

身がしっかりしています。

サザエも買いサザエごはんにしました。

 

 

 駅のホームには海女さんの像

江戸時代に遭難したスペイン人を海女さんたちが助けたことを伝える

メキシコ記念塔が立っています。

白い砂浜 青い海原 水平線がすぅーっと素晴らしい景色です。

 

海老の中身とサザエごはん。

ほろっと苦く美味しいご飯が出来ました。

 

御宿には当地から各駅電車で40分ぐらいかかります。

いつもは車ですが今回は電車が正解でした。

 

 

 

 

 


見知らぬお客さん。

2014-09-20 21:14:26 | 動物たち

白いものが見えたので近寄ってみると 畑に見知らぬお客さんがいました。

お昼寝中かな~^^

カメラが近づくと気が付いて 

ニャに!ニャンだ~!!

上半身伸ばしてじーっと。。。

カメラとにらめっこです。

そろそろ そばに近づくと そろ~っと起きて

身体をカキカキしながら

行ってしまいました。

のらちゃんのようでした。

 動作がゆっくりなので 子供ではなさそうです。

触りたかったけれど残念。

また来てね~^^


秋に咲く花。

2014-09-18 21:29:14 | 花や樹

暑さ寒さも彼岸までと言われるように 朝晩すっかり涼しくなりました。

里山にも秋の色が濃くなってきました。

散歩で見つけた植物たち。

 

田んぼの畔に~彼岸花~

行儀よくまっすぐに伸びています。

またの名を曼珠沙華

赤い妖艶な花が秋の訪れを。。。

美しいけれど怪しげな花

お墓のイメージが強くてちょっと怖かった子供の頃でした。

 

私の好きな 「ゴンズイ」 

今年も可愛い赤い実が付いていました。

赤に黒い真ん丸がユーモラスで好きなんです~^^

別名 「キツネノチャブクロ」

狐ってお茶飲むのかな~^^なんて。。。

 

~白蝶草~ ガウラ。白桃草。

白い蝶が飛んでる様に見えるのでついたとか。。。

細長い枝に咲いた花が横になって

風に揺れてる姿は蝶が舞ってるようです。

 

アゲハ蝶があっちの花こっちの花と移って

名残の夏の花に 蝶は喜んでいるようです~^^

 

 

 

 

 


美味しい栗の渋皮煮。

2014-09-14 20:17:51 | 料理 スイーツ。

栗の渋皮煮 やっと出来上がりました。

三日目で味も沁みて美味しくなっています。

 

一日目は鬼皮をむいて

 

重曹を入れ30分ほど茹でて水を変えて半日~一晩水にさらします。

出来るだけ茹でたくりは空気に触れないように。。。

その後 栗の筋をきれいに掃除します。

左は綺麗になった栗

右は掃除前の栗

この段階が一番手間がかかります。

美味しくなるために頑張りました。

この栗をジブが抜けるまで煮てまた半日ほど水にさらします。

渋が抜けたらお砂糖を入れて煮ていきます。

(シロップで煮る方法もあるようです。)

コトコトと弱火で30分~40分煮含めます。

煮あがったらそのまま冷めるまで置き

冷めたら消毒済みの瓶に詰めました。

今回は上出来です。

時間と手間がかかりましたが自画自賛です。^^