このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#1721 お出かけ水彩セット

2014年01月31日 | 簡易水彩
わたしが「簡易水彩」と呼んでいる道具一式です。


絵の具箱を開けるとまずパレットがあります。その下に固形水彩。
パレットを箱本体の前後左右に取り付ければ準備完了です。
至って簡単です。その簡便さが最大の特長でしょう。


使っている筆は「水筆」と呼ばれている物です。
いわゆる「筆ペン」のインクの代わりに水を入れたような物です。
軸の柄の部分が軟質の水タンクになっていて、手で押しつぶすと中から筆先の方へ水が出てくる仕組みです。
他に水を用意しなくても良いのが便利です。

しかし、この水筆がかなりのくせ者…
水と絵の具の量を調整するのがとても難しいです。
けれども、世の中には水筆ですばらしい作品を描いていらっしゃる方もいるので、慣れや使い方次第なのかな…
今のところはすごく苦手です。


使い方そのものは難しくありません。水を含ませた筆先で固形絵の具を溶いて、


紙に塗るだけ。
これは色と透明度の見本用です。


絵の具箱のふたの部分ははがきサイズの紙を置けるので便利そうですが、固定は出来ないので手で押さえてないといけません。


そして、絵の具の見本。
このセットは透明度が低い(=不透明度が高い)絵の具が多いようです。
…というか完全に不透明な絵の具もありますね…ごく薄い色に塗るのが良さそうです。

絵の具の色の名前はわかりません。
説明書に書いてありましたが不要なのですぐに捨てました。
色そのものがわかっていれば名前がわからなくても絵を描くのに不都合ありませんから大丈夫です。
それに詰め替え用の絵の具も無いということなので、ますます名前は不要なのです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (使わない道具が溜まる河童の会)
2014-01-31 22:07:29
わたしの家にあるのはペリカンのものが多いですね
ペリカンは減ってきた絵具を買い足すことができるのは便利かもしれません(めったに無くならないですが)
そう言えば、あとは高いW&Nのハーフパンぐらいしか買い足せるのを見たことはない気がします
無くなるのはよく使う色だとおもうので無くなると困りそうな感じですが、メーカーではそういうことは考えないのかな
返信する
使わない道具が溜まる河童の会さんへ (このは紅葉)
2014-02-01 19:49:57
これは水彩初心者向けの入門セットな感じです。
絵の具の質が良くないですが、低価格で買い易い商品の位置づけだと思います。

たぶんこのセットを買う方々(初心者が多い?)のほとんどはあまり使わないうちに水彩を止めてしまうのではないかと思います。
逆に、絵の具を使い切るくらいたくさん描く人なら、早晩この絵の具に不満が出て、他社製の絵の具を買うことになるので、結局、詰め替え用は売れないということかもしれません…(わたしの勝手な想像ですが)

わたしの場合は、もともと中の絵の具の品質に期待していなかったので特に問題ありません。
絵の具を使い切ったら、チューブの絵の具を充填して使うつもりで購入しました。

W&Nは良いですね。
ちょっと使ったことがありますが、色がきれいでとても使いやすいです。お値段なりの価値はあると思います。
…が、わたしがらくがきに使うにはもったいないので安価な国産絵の具を使っています。
それでも十分楽しめているので、まあ良いかなと。

>メーカーではそういうことは考えないのかな
どこかで聞いた話ですけれど…
欧州の絵の具メーカーは職人の手作りの歴史が長いのに対し、日本のメーカーにとっては創業時から工業製品なので、絵の具に対する考え方が違うとか、日本の絵の具は海外の模倣に始まって未だ模倣から脱していない、云々…

安価で助かっているとはいえ、もう少し国内メーカーにもがんばってほしいですね。
返信する

コメントを投稿