お花の水彩らくがきです…
そういえばしばらくお花を描いていないな~と思ったら、急に描きたくなったので、寝る前にもかかわらず描いてみました。
母が道端に咲いているのを見つけて気に入ったらしく、種を拾ってきて庭に植えたら大繁茂しています…
何というお花か分からなかったので図鑑で調べたのですが、たぶん「オオハンゴンソウ」で合っていると思います。
庭では背丈か2メートル近くまで成長してお花を採るのが大変です。
母が道端で見たときは背丈が低かったそうで「こんなに大きくなるとは思わなかった」と驚いていますが、図鑑には「高さ2mになる大型の多年草」とあるので、それが正規の姿なのでしょう…
お花のある季節のうちにたくさん描いてみたいけれど、ほかに描かなくてはいけない絵もいろいろとたまっているので、あまり描けないかな…
欲張っても無理だと思うので、ぼちぼちですね…

そういえばしばらくお花を描いていないな~と思ったら、急に描きたくなったので、寝る前にもかかわらず描いてみました。

母が道端に咲いているのを見つけて気に入ったらしく、種を拾ってきて庭に植えたら大繁茂しています…

何というお花か分からなかったので図鑑で調べたのですが、たぶん「オオハンゴンソウ」で合っていると思います。

庭では背丈か2メートル近くまで成長してお花を採るのが大変です。

母が道端で見たときは背丈が低かったそうで「こんなに大きくなるとは思わなかった」と驚いていますが、図鑑には「高さ2mになる大型の多年草」とあるので、それが正規の姿なのでしょう…

お花のある季節のうちにたくさん描いてみたいけれど、ほかに描かなくてはいけない絵もいろいろとたまっているので、あまり描けないかな…

欲張っても無理だと思うので、ぼちぼちですね…
