さらに続けてゼーガペインの水彩らくがきです…
前回までは水彩用紙に描いた物でしたが、今回はコピー用紙に描いています。

薄っぺらなコピー用紙に水彩で描くのは全く合わない組み合わせなのですが、色を広く塗らずに線だけで描くならなんとかなります。

何と言っても、紙代が安く済むのが利点です。
水彩紙だと1枚50円くらい、コピー用紙だと1枚0.5円くらい。
まあ、線で描くなら無理して水彩で描かなくても鉛筆などで描けばいいような気もしますが、今日はコピー用紙に筆で描きたい気分だったのです…

前回までは水彩用紙に描いた物でしたが、今回はコピー用紙に描いています。


薄っぺらなコピー用紙に水彩で描くのは全く合わない組み合わせなのですが、色を広く塗らずに線だけで描くならなんとかなります。


何と言っても、紙代が安く済むのが利点です。

水彩紙だと1枚50円くらい、コピー用紙だと1枚0.5円くらい。

まあ、線で描くなら無理して水彩で描かなくても鉛筆などで描けばいいような気もしますが、今日はコピー用紙に筆で描きたい気分だったのです…
