久しぶりに水彩画を描いてみました。
7月以来お休みしておりましたので、3ヶ月ぶりでした。
描き方を忘れたのではないかと思っておりましたが、まったく問題ありませんでした。
考えてみたら、もともとわたしの絵には決まった描き方など存在しなかったのでありました。

今回の標題は楽曲の名前です。
起草から5年がかりでようやく曲が完成しました。
(5年がかりと言っても、病気療養などでほとんど中断してましたが…)
バッハ作曲「マタイ受難曲」より
第1曲「娘たちよ、来て、わたしとともに嘆き悲しめ」
(編曲&オルガン演奏=このは紅葉)
クリックするとダウンロードされます。
ファイルサイズが大きいのでご注意下さい(約4.6MB)。
また、再生時の音量にもご注意下さい。
さらに、演奏が下手くそなのにもご注意下さい。
この曲につける挿絵として描いたのが今回の絵です。
弾き間違えやら何やら不満な点が多数ありますが、これが終わらないことには次に進めないので、むりくり完成ということにしました。

ランキングに参加しています。
応援してくださる方はこのボタンを押してね。

7月以来お休みしておりましたので、3ヶ月ぶりでした。

描き方を忘れたのではないかと思っておりましたが、まったく問題ありませんでした。
考えてみたら、もともとわたしの絵には決まった描き方など存在しなかったのでありました。



今回の標題は楽曲の名前です。
起草から5年がかりでようやく曲が完成しました。
(5年がかりと言っても、病気療養などでほとんど中断してましたが…)
バッハ作曲「マタイ受難曲」より
第1曲「娘たちよ、来て、わたしとともに嘆き悲しめ」
(編曲&オルガン演奏=このは紅葉)

ファイルサイズが大きいのでご注意下さい(約4.6MB)。
また、再生時の音量にもご注意下さい。
さらに、演奏が下手くそなのにもご注意下さい。

この曲につける挿絵として描いたのが今回の絵です。
弾き間違えやら何やら不満な点が多数ありますが、これが終わらないことには次に進めないので、むりくり完成ということにしました。





ランキングに参加しています。
応援してくださる方はこのボタンを押してね。

