goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

節分をハシゴしてみた

2014年02月03日 | 笠間
(旧)笠間市内の神社をハシゴしてみた。

まずは石井神社(15時)

御祈祷があり、子どもたちは待ちくたびれてしまった様子。
実際に豆まきが始まったのは15時40分過ぎ。

ギリギリ16時、笠間稲荷神社に着いた!

御祈祷は終わっているので、16時に豆まき開始!

17時・八坂神社。
またも御祈祷が。
ここが一番、子どもたちが多かったかなあ?
早く始まらないかなあ、と、中を覗き込む子どもたち。
残念ながら、ここで携帯の電池切れ。

子どもたちは、手前に陣取って、「入れて入れて」と、年男年女におねだりする作戦。
こっちには、ほとんど飛んでこない。
少子化と人口減→年男年女減で、節分事情も変わってきている模様。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜明け前 | トップ | 本日の成果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

笠間」カテゴリの最新記事