KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ナガサキヒメシャク20200829

2020年11月20日 | チョウ目
ナガサキヒメシャク。
地色は灰褐色、淡褐色、薄褐色など個体変異がある。
暗褐色の内・中・外横線、ミシン目状の外縁線がある。

①触角は白色で、頭部で左右がつながる。
②前翅の前縁・外縁・後縁はふくらみ、翅頂・後角は尖る。
③内横線は、中横線・外横線よりもやや不明瞭。
④中横線は後縁付近で内側に曲がる。
⑤前・後翅とも、外横線は二回外側に出張り、後縁付近で内側に曲がる。
 (個体によって程度の差あり。)
⑥外縁線はミシン目のよう。
⑦切片状の横脈紋?
 (個体によっては見えないものもいる。)

分類:チョウ目シャクガ科ヒメシャク亜科
翅を広げた長さ:♂18~20mm、♀20~21mm
前翅の長さ:10~11mm
分布:本州、四国、九州
   丘陵~低山地
成虫の見られる時期:6月、9~10月
          越冬形態?
エサ:成虫・・・花の蜜
   幼虫・・・アマチャヅルの葉
その他:地色は灰褐色、淡褐色、薄褐色で、暗褐色の内横線、中横線、外横線がある。
    触角は白色、頭部で左右がつながる。
    ♂は微毛状、♀は糸状。
    かつては福井県が分布北限だったが、近年北上し、東北地方まで見られるようになった。
    灯火に飛来する。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   虫ナビ
   北茨城周辺の生き物
   東京昆虫館
   茨城の蛾


最新の画像もっと見る

コメントを投稿