鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

どうすんのよ、このレイアウト6

2009-12-23 00:04:00 | TOMIX8018レイアウトベースキット

都電に行き詰まったんで。


レイアウトベースを


マスキング作業。


よっこいしょっと





こういうもので


塗る。


塗る。


はがして


塗り損ね部分も


たっちあーっぷ!


ね、こんな感じでしょ?


で、木工ボンド塗って


木工ボンドをカーペット貼り用のへらを使って


張り合わせ。

トンネルの見えにくい部分の先塗りでした。


と、まぁこんな感じ。


さぁ後戻りできないぞ。


トンネルポータルも


決して完全キットではないので現物あわせで


やや強引にしていくところはあるものの


雰囲気はこんな感じ。



接着。

隙間が気になるけど、さすがに岩をくりぬいたようなトンネルは嫌なので、地形整形は若干必要です。
側面板も必要ないかもしれませんが、雰囲気作りたいのでここには張りました。



むしろこちらは


えらい簡単に貼り付けられました。
こっちは石積みにして変化を。

どっちにしても地形はあくまでベースであり、このままでは下の起動に砂利がこぼれまくるのが心配です。

築堤ならまだしも、これどう見ても断崖か掘割でしょ?
整形が必要だよねぇ。


スチロール注入跡も見苦しいので


削っちまいます。



さてどんどん。


アトラス橋を


割っちゃう。


現物あわせのオンパレードで


差し込んでく。


爪楊枝で固定しながら


並行に気をつけて


まぁ、なんて強引なんでしょう。


身をよじらせながら大型DCでも何とかクリア。


おっとっと。

強引さに涙します。


カーブの合わなかった部分には、レールと並行に刃を入れ


掘り込み・・・。
平衡に歯が入ればよかったんだけど、ちょっと難しかったから割り切って彫ってみた。


ボンド充填。


問題大有りのこの部分。
なんか処理を放棄されている気がするんだよねぇ。


考えあぐねた結果、元板をそのまま利用します。


はめなおし。

ラインは車両限界ですね。


ど阿呆言いたくなるここの無責任な処理w



ちょうど、昔の破損部品でKATO高架橋の壁面を取り払ったジャンク備品があったんでコレを利用することに。


このように。

Rをなぞらせようとはしたんですけどね。
やめました。


割り切ったほうが模型的だと納得させ。


ぶつからないからいいや。


かなり強引ですがこのようにして、あとから床板を生成することにしました。


ちなみにこのレイアウト。
ご覧の通り、ジェットコースターです。


無茶承知。


とんでもない角度で顔を出します。
まるで複線ドリフトでもしてきたかのような角度です。


凄まじいきしみ音しそう。
てか、ぶつかる寸前。


ぐおおおおおお。
「かろうじて車体同士もポータルと車体が擦ることはありませんが」
常軌を逸脱したイメージです。
編成折れ曲がりまくり。


ええ、

はなからリアルにする必要なんて無いのですw

でもね、

「居間に置いても叱られない遊び場」

コレが必要なのですよ。


  ↑細かいことは気にしないで遊びましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。