豊富を後にして、
枝幸町に向かます。
情報が途絶していた物件を見に行くためです。
18件目
の前に。
元駅前旅館だった「一級食堂」で腹ごしらえです。
なんせ、飯には物凄く五月蝿い、過剰に五月蝿いわたくし。
友人たちの呆れ顔をよそに「絶対汎用コンビニ弁当なんて嫌!」
と、
あのね、本当に呆れられているんです。
しかも「絶対ラーメンは嫌」ときたもんだ。
わたくし、ラーメン嫌いなのです。
それだけで選択肢の1/3は消滅するもんですから本当に手間とウンザリする男と思います。
目指すは「定食屋」
地雷であろうとなんであろうと、地元の手作り定食屋が一番と信じて疑わないのです。
「手作り定食屋には件数の分だけ味付けがある」
全国チェーン店や、味に妥協するような安易なチェーン店が大嫌い。
(そういう意味では函館のラキピとハセストは奇跡のチェーンです)
まぁ、ハセストはセイコーマートに買収されちゃったので、若干アレですけど。
うだうだはさておき、
この定食屋。
賭けたぞ!
早速「北海道拓殖銀行」のマスコットがお出迎え。
コレは行けるww
北海道拓殖銀行では口座を開くと、実に様々な種類の熊のキャラクターナイロン製貯金箱をもらえたのです。
数百種類あると言われています。
実に幅広いラインナップに迷います。
「ホタテカツ丼」があったのですが、シケのために一昨日から無いそうです。
なんという新鮮。
この心意気、気に入った。
無理に冷凍で妥協しなくっていいんだよ。無いなら無いほうが、あった時の良さは格別というモノ。
仕出しもやっているなら期待できます。
北海道では、葬儀や法事のたびに、割と豪華な折り詰めをいただくのが慣習です。
旨い仕出し屋は生き残り、安く不味い仕出し屋は淘汰されるのです。
(葬儀系折り詰めって安くて一食3000円や、普通に8000円はくだらないくらい豪華飯です)
天丼をいただきました。
ボリュームが凄いです!
タレが割と少なめですが・・・・?
いやね、これが非常に甘じょっぱくて旨いタレでありました。
ちゃんと地店で作っているのか、タッパから掛けていましたよ。
嬉しいじゃぁあーりませんか。
ごちそうさまでございました。
友人も喜んでくれて掛けには勝てたw
で
コレを見に来たんです。スユニ50 515。
これは2005年の姿。
昔はキハ27も繋がっていたんですが・・・。
で。
はい、消えたー!!!!!(TдT)
またしても消滅物件です。
実に悲しい。
で、旧歌登町に向かいます。
枝幸町内になっていますけれどもね。
町営軌道の車庫です。
19件目でしょうか。
この横には
画像が乱れていますが、こんなのが15年ほど前の最近までありました。
が、今はありません。
20件目
うたのぼり健康回復村に参ります。
あった!
2004年の姿。
2007年ころに一度塗装が修復されていてから5年余り。
ここには4回ほど来ていると思います。
ご堪能いただけましたでしょうか?
次。
21件目
美深のトロッコ王国。
残念ながら雨でパス。
サハネはあった模様です。
22件目
下川町のキハ22の2連
2002年
これは2009年時。
ここも4回は来ているんじゃないかな。
これは2010年次。
丁度、お祭りの時。
そして
ことし。
えらいゾンザイな撮り方だなぁww
車から降りもしてません。
もう飽きた?
特に変わりはありません。
下川町から今度は友人UDの願いを叶えるべく
これ・・・?
旧式の横断歩道があるそうで。
それを見に来ました。
水はけを良くするために、いまはサイドラインがないそうです。
え。
そーなんだ。
廃車体ツアーも12年目になりマンネリ打破には珍百景も含んでいくのかもしれません。
珍百景なのか!?
うむむ。
さて23件目
2000年
2002年
2005年
2009年
そして
2011年
なぜだか途中でテールライトが復元されたり、無線アンテナがついたり、塗装やレタリングが良くなったり、少しづつ原型に戻っていく不思議なキハ27
この不思議なスタイルと変遷の西興部のキハ27-109です。
と、DD14-302のラッセルヘッド。
24件目
そうです。苗穂工場キハ183-501です。
西興部から一気に札幌に戻ってきました。
今年はコレにて終了です。
全道各地の廃車体、貨車のダルマは除くと殆ど見ていきました。
数は数えておりませんが、100件200輌はあるんじゃないでしょうか。
今年のツアーでは消滅物件が4件となりました。
あとは
旭川に3件の気動車貨車
釧路に1件の自動客車
北見に1件の気動車
空知地方に1件の貨車の噂
渡島地方に1件の気動車の噂
十勝地方の山中に1件の客車の噂
石狩地方に1件の電車の噂と気動車1件、さらに1件の貨車の確定
ぐらいになりました。
個人完全格納と言われる一部は知っていても厳しいと思いますがあとはほぼ見て回れたんじゃないかと思います。
来年は何処を確認しに行きましょうか。
お別れの時間です。
ひとりははまなすで離道し
もう一人は
車で船に乗って離道して今年は終了と相成りました。
今年は2泊3日で1750kmの走行距離でした。
あまり多くない距離かもしれません。
(猛烈工程期は2600kmという壮大な移動をしたことも)
車はホンダステップワゴンスパーダ2010年式。
初代は平成7年レガシィワゴン(2000年)、2代目はKWの平成3年レガシィワゴン(2001年~2004年)、3代目はKWの平成6年レガシィワゴン(2005年~2008年)、4代目はUDの平成3年キャラバンロイヤル(2009年~2010年)、今回が5代目のツアーカーでして、最も燃費が良かったです。
リッター12.2キロはなかなかの好成績。
燃費も重要なファクターです。
ただ、乗り心地はキャラバンが最高でして、燃費は極悪でしたが。
考えてみれば私は廃車体の系統立てた記事は書いていません。
なぜなら、「最新同時期情報」として纏められないからです。
1週するのに12年掛かってもやりきれておりません。
確かに何回も訪問したところはありますが。
いつか書いてみると良いのかもしれませんね。
それではまた来年も行ければいいですね・・・。
↑「廃車体」というサーチが毎日10件はあるこのブログ
最新の画像[もっと見る]