競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

旧中原街道を歩いてみた3

2016年09月12日 | 我が町探訪
今日から地図が変わります。


まずはG地点から話を始めましょう。G地点の写真です

今までの撮影はその地点の直前から撮影してますが、ここでは通り過ぎた直後に振り返って撮影してます。一時停止の標識が見えますよねぇ。私の免許は無事故1違反なのですが、その1違反はここでしでかしてしまいました。そう、一時停止に気付かず突っ走ってしまったのです。隠れてたパトカーにいきなりサイレンを鳴らされてしまいましたよ。
しかしまあ、神奈川県警てところはとことんヒマなんですねぇ。こんなところで網を張ってるなんて。今日本は全国的に暴走族が減ってるとかニュースで見ますが、神奈川県の私が住んでるところはいまだに金・土・日夜10時過ぎると、パラララ~て騒音が聞こえてきますよ。昔とぜんぜん変わってません。そっちの取り締まりを見たことなんか、1度もありませんね。

おっと、話が脱線してきました。閑話休題、話を元に戻しましょう。昔の街道沿いには必ず神社仏閣が備わってましたが、旧中原街道のここにもありました。

右が諏訪部神社、左が水天宮です。

さらに進むと、バス通りと交差します。H地点です。

古地図だと右(東)へ曲がることはできますが、左は不可です。HとZを繋ぐ道がないのです。てことは、かつてはこっちの道がメインだった証拠。今は逆になりましたけどね。

今度はI地点。

現在は十字路になってますが、古地図だと突き当り、T字路(昔だから丁字路と言った方がいいかな)になってます。問題は左右どっちが旧中原街道なのか? 実はどっちも正解な感じなのです。今回はとりあえず右に行くことにしました。

古地図では右の方の道は1本路ですが、稲妻のようにギサギサにくねり曲がってます。もちろん、現在それと完全合致する道はありませんが、今回は古地図からそれに近い道をピックアップし、歩いてみることにします。ちなみに、昭和20年代前半の地図をみると、古地図と同じ道が残ってるのですが、昭和40年代前半の地図からはギザギザの道は消滅し、碁盤の目のような道になってます。
まずはJ地点

この小さな路地が旧中原街道と思われる場所。古地図だと真っ直ぐに行くことはできません。

K地点

この二股路の右側が旧中原街道。古地図だと左側に行く道はありません。

L地点

この写真は通り過ぎて、振り返って撮影してます。奥から来て、左へ曲がります。古地図だと右に曲がることができません。

M地点

この十字路で右に曲がります。今白い軽トラックが走ってる道は、実は抜け道で、私もよく使う道です。古地図だと右に曲がることしかできません。

N地点

ここで左に曲がります。ここのみ古地図でも直進できます。

O地点

ここは通り過ぎてから振り返って撮影してます。

さらに東へ振り返ったら、道は左に曲がってました。ここを曲がったら中原御殿、ゴールです。


P地点、ついにゴールとなりました。

ちなみに、今の中原御殿は中原小学校になってます。

明日はそのままの回転でI地点まで帰ることにします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿