大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

北海道32日目(本州横断完了~北海道上陸)

2013年06月16日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
道の駅「わきのさわ」の朝、昨夜寝る時は我々だけかと多少不安でしたが、3台がお泊りしたようです。

朝霧が降りた肌寒い朝です、今朝は少し疲れが残っていたのか、2度寝したらカミさんに起こされました。

今日は国道338号を北上して日本海廻りで、大間町(マグロの一本釣りで有名)に向かいます。70km弱程度一気に・・・・

ところが海側のコースと思いきや、山を登って、また下りての連続・・・・雲海まで見えます。



中々の眺望です。



「佐井村仏ケ浦」

”仏ケ浦は、極楽の磯、羅漢、如来が立ち並ぶ”下北かるた巡りより

緑色擬灰岩の断崖が海風の浸食を受け、仏具仏像に似せた奇岩奇石の造形美を作った。





海猫に誘われて立ち寄った。



小さな、小さな、のどかな漁村です。



「鍵掛け縁結び」ここの右に「女願掛け」左に「男願掛け」の大きな岩があって、昔「鍵掛け岩」とも呼ばれ縁結びの神として信仰を集めたそうな・・・



「女願掛け」・・・



短い春の花をミツバチが、せっせと蜜を吸っています。



フェリー乗り場の到着は11:20・・・・やっと着いた。



出航は14:10勿論予約もしてないので、申し込み用紙に記入して、受付時間の12:30を待つて手続・・・・昼食をして散歩(堤防)、急に冷たい風が吹き込んでくる、やはり北国・・・・



20分前に乗船、単車から・・・・格好良いですね。



おどけながら自転車の乗船・・・



桟橋を切り離しています。



「電源立地地域対策」なんだろうと調べたら・・・・

「この交付金は、発電用施設の周辺地域における公共用施設の整備等を促進し、地域住民の福祉の向上をはかり、発電用施設の設置及び運転の円滑化に資することを目的とし、当該都道府県市町村等へ交付されます。」



そう言えば、大間の港で「原発反対!」「原発いらない!」・・・・これかな?



船に乗って少ししてwifiを見たらLTEの表示◎です。これがあるとアットいう間に到着です、この船「電源立地地域対策」で?新造船なのでエレベーターが付いています。何処までが対策費なのかな?



小政に搭乗です。



いよいよ北海道への道が開きます。



一月かけての上陸です。



今日は遅いので、ここの埠頭に泊まります。一昨日釣りで知り合った若者がくれたエサが残っていたので、函館山が望める所釣りをします。上空には函館空港に行く飛行機・・・・



やはり魚がいないのか、釣り方が悪いのか・・・ボラはあざけり笑うように飛び上がっているが・・・・釣れない(カレーを狙っている)

釣れるまで、昨日のブログを書いていた。



散歩から帰ったカミさんが、近くにコインランドリーがあって、食事が出来るそうだ。霧が深くなって寒くなったので釣りは切り上げた。

北大大学院の水産科にある。





洗濯・乾燥が一度で出来る。所要時間60分の間に石ちゃん(デブ・・・ではなくて石塚さん)が来たという所



プレスリーの写真だらけで・・・・ハワイのレスラン風の所・・・



デカすぎる・・・カミさんは私が半分食べたいからと、私の注文をオムライスにした。食べきれずにテイクアウトおまけにハンバーグも・・・・明日は朝市で海鮮と言っていたがいつ食べるの???





大学生には丁度良い量かも知れないが・・・・

本日の走行キロ:72km

ポケットWifi:◎(LET)

地デジ:◎