本の帯にもあるけど、「日本美術はおもしろい!」と思う。
山下裕二さんのあとがき「歴史的に見ない快感」から抜粋。
最初のうち、雪舟、等伯、若冲ぐらいまでは、都心の料亭かなんかで画集を拡げながらだったけれども、やっぱり本当の快感を味わうにはナマでなくちゃ、というわけで、北斎、竜安寺石庭あたりから、現地に出かけるようになった。
こうなるともう、どうしてもナマでなくては気がすまなくなってくる。「ナマ日本美術応援団」である。いつしか、二泊三日が定番になって、徐々にこの対談は、旅ものの色彩が強くなっていったのである。
いいなあ!贅沢な旅!
二人の案内人の会話が笑えるし、写真も豊富で、すごくいい絵ばかり!
巻末に「この作品はここで見られる」と教えてくれてるから、やっぱりナマで見に出かけるしかないか・・。
山下裕二さんのあとがき「歴史的に見ない快感」から抜粋。
最初のうち、雪舟、等伯、若冲ぐらいまでは、都心の料亭かなんかで画集を拡げながらだったけれども、やっぱり本当の快感を味わうにはナマでなくちゃ、というわけで、北斎、竜安寺石庭あたりから、現地に出かけるようになった。
こうなるともう、どうしてもナマでなくては気がすまなくなってくる。「ナマ日本美術応援団」である。いつしか、二泊三日が定番になって、徐々にこの対談は、旅ものの色彩が強くなっていったのである。
いいなあ!贅沢な旅!
二人の案内人の会話が笑えるし、写真も豊富で、すごくいい絵ばかり!
巻末に「この作品はここで見られる」と教えてくれてるから、やっぱりナマで見に出かけるしかないか・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます