新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

クリスマスツリー

2008年11月29日 | Weblog
毎年イベントと設置には遅い小出家、今年は早々クリスマスツリー飾りました。
夜になると電球がチカチカするだけで雰囲気出ますよね~
電気を消してチカチカ眺めている今日この頃です。

寂しくなった木

2008年11月28日 | Weblog
私の大好きな紅葉も終わりを告げて木々もスッカリ寂しい感じになってきました。
道路には落ち葉と雪が・・・寂しい感じを更に増大させている妙高ですが、
昨日、早々サンタ業してきました、子供も年々大きくなっているのでツリーに飾るプレゼント短冊も高価な物へ・・・「うーん親の懐も有るしな~こっちのオモチャへ意識を誘導するか?」作戦へ昨日から頑張っていますよプレゼント買っちゃったし少しでも喜んで貰える様に頑張りますよ!

雲?飛行機雲?

2008年11月27日 | Weblog
昨日の夕方何気に妙高山を見てみると!!!なにあの雲!
妙高山の上に向かって雲が上がってるそれもクロスしてるし!
まさか地震雲?なんて思いながら写真撮りました。
そう新潟県の人は地震にチョットナーバスになっていますよ家にいても
ガタガタなんてガラスが震える音を聞くと身構えますしね。
毎年のように大型地震経験してしまった恐怖が簡単には拭えませんね。
良い天気だけにチョット怖いような~
私の気のせいかも知れませんが大型地震の時って大抵晴れていませんか?


保育園の給食

2008年11月26日 | Weblog
前回小学生の給食を頂きにダンナが行ってきましたが
今日は保育園の給食の様子を見てきました。
来年から園児も少なくなるので統合の話有り・子供達が元気に遊ぶ姿・給食を食べる姿を見てきました。家では毎日見ている姿ですが保育園の中で見る姿もいろいろ心配などが有りますよね、元気に遊んでいられるのかな?友達と仲良く遊べているかな?給食食べたれているかな?なんて心配だったのですが、楽しく遊んでいる姿にホッとしました。
来年は次男が小学生まだまだ心配はつきませんが子供と楽しく成長出来たら良いですね。写真は給食です、美味しそうでしたが、親は食べられませんでした。

雪中保存用キャベツ

2008年11月25日 | Weblog
このキャベツは収穫しないで雪中保存用
キャベツとしてこのままにしておきます。
(通常は収穫したキャベツを雨の当たらない所で保存していますが、
雪中保存とは収穫しないで雪の中からキャベツを掘り起こし
そのまま食べると言うことです。
雪の中で保存していますので甘みも出てきますし鮮度も保てたまま収穫できます)一つ難点が・・・何処に埋まっているか分からなくなるのですよ
棒でも立てておけば・・・っと思われるかも知れませんが
積雪半端無く降りますので棒も何処に行ったの?って感じになります、
長年の感で掘り当てていますよ。宝探しみたいですね。
1月頃に雪中保存野菜としてプレゼントしたりしますよ~雪と一緒に!
お楽しみに!

鮭のつかみ取り

2008年11月24日 | Weblog
昨日は長男が友達3人と鮭のつかみ取りイベントに行ってきました。
小出家からバスで約1時間の有間川へ行ってきました今回は子供達の
小旅行でした。
当初の話では川へ入って鮭をつかみ取り・その後捕まえた鮭を一匹頂けると言う話でしたが今年の鮭は不作?
鮭も川へ戻ってこなく収穫が少ないようです、ですので半身でいただいてきました。うーん晩ご飯いろいろ鮭料理考えていたのに結局はホイル焼きに落ち着きました。でも新鮮で美味しく頂けました。

子供達とパン作りしてきました。

2008年11月23日 | Weblog
近くのホテルでパン作りしてきました。
いやー男の子3人いると基本「かぶと虫」になってしまいます。
食べ物としてはどうか?とも思いますがまあ喜んでいるので・・・
クワガタにカブトムシのオンパレードですね。子供達は「おれの何が何だか~」「スゲー」恥ずかしい位の大声で・・・ダンナ似?の大興奮でしたよ
子供の喜ぶ姿が一番、癒やされますね。


田んぼに水が!

2008年11月22日 | Weblog
今朝、部屋でパソコンをしていると・・・
見慣れない風景が飛び込んで来ました
田んぼが!水浸し?何で?あ!排水し忘れた
そこの一枚だけ排水がされて無くて水が溜まっていました。
通常は写真下の田んぼのように乾いていなければいけないのですが・・・
寒いので明日にしようかな~なんて思いましたがダンナに見つかるとバカにされるので早急に手を打ちます、子供と遊ぶふりをして

紅葉も雪化粧

2008年11月21日 | Weblog
昨日の雪も消えることなく妙高を覆い尽くししています。
周りを見ると少し見慣れない風景に新鮮さが有りますね~
紅葉好きの私としては是非、紅葉の雪化粧も撮らなくては・・・
っと思い写真撮ってきました。
結構良い感じに撮れたかと持っていますね(自画自賛)

一面真っ白

2008年11月20日 | Weblog
昨晩から降り続いた雪も今朝になったら15cm程の積雪になっていました。
子供達は朝から大盛り上がりかなりのテンションで起こされました
「おかあさん見てみて雪!雪だよ!」
子供達こんな感じです。
保育園から帰ってきたら雪遊びになりそうですね。