新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

大根収穫

2008年10月31日 | Weblog
おばあちゃんの畑で大根が収穫されました。収穫された大根はおばあちゃんの手によって稲ワラでまとめられ移動・洗い・干されてタクアンになります。重たいものが持てなくなったり、冷たい仕事が大変になっているおばあちゃんに変わり少しでも変わりが出来たらと思い頑張っています。明日は地域の行事で正月の(さいのかみ)に使用するカヤ刈りです頑張ります。

日に日に雪が降りてきます。

2008年10月30日 | Weblog
昨晩も冷え込み朝起きて見るとやっぱり妙高山が雪化粧しています、日に日に雪が降りてきていますね。なかなか時間も無くて妙高山が撮れませんがこの時期山の下の方は青・中腹は紅葉・上の方は雪景色と三色の妙高山が見られることになります、なかなか綺麗なのですが写真と撮る人の腕が・・・
そうそう初冠雪の時サギとトキを間違えましたがそれが現実に起こっているかも知れないのです新潟県内ではかなりの話題になっていますがトキが本土へ上陸との噂が・・・新潟方面ではトキを見た人も現れています。妙高へも・・・期待は高まるばかりです。

お客様が遊びに来てくれました。

2008年10月29日 | Weblog
お客様が妙高の温泉に遊びに来ていただくついでに小出農場に寄っていただきました、2年連続のお越しに少しビックリでしたが昨年より家族が増えていたりとこれもまたビックリな報告でした、子供達も大きくなり畑に入り野菜を収穫、初めての体験に興奮していたのが印象的でした。

コンバインの整備

2008年10月28日 | Weblog
稲刈りも終わり来年までコンバイン使いませんので綺麗に掃除して悪くなった部品などは交換して来年までしまっておきます。掃除・整備と言っても写真を見ていただくと分かるかお思いますがゴチャゴチャしています私には何が何だかって感じですがダンナはなれたもので次から次へとばらしては、掃除・組み立てしていますが、昨日の話「イヤー大変だったよ~ばらしすぎて付かなくなった」って言っていました組み立てられなくなった部品は農協へ・・・30分後帰って来ていました。うーんばらしすぎるのも問題ですね。

アルビサッカースクール

2008年10月27日 | Weblog
昨日長男のサーカー教室で新潟アルビレックスのサーカースクールが行われました、さすがに一軍の選手は試合があったので来られませんでしたがプロになろうとしている選手からいろいろ教えていただきました、親子共々・・・親子教室となっていてダンナも(私は見学)一緒にやっていましたがこれが完全なシロート、他の家の旦那様達はサッカー経験者だったり子供とサッカーをしている間に上手になっていたり・・・小出家というと・・・その上、たいして動いていないように見えたダンナも今朝になり体痛~って行っていました完全な運動不足ですね。

農協祭り

2008年10月26日 | Weblog
小出家の近くの農協で祭りがあったので行ってきました。まずこの写真、(大きい鍋からの湯気で美味しさ伝えようとしています。)この豚汁なのですが無料で頂けましたまあ家族分頂くと子供は残す事を考えて食べれる分だけの2杯頂きあとは焼きそば・笹寿司・ソバなども販売していましたのでその辺は満遍なく頂いてきました、祭りだけ有って実に安いですね焼きそば100円でしたよ。農協職員が全員が知り合いみたいな感じなので挨拶するだけでも大変な感じでしたよ

レインボーブリッジ

2008年10月25日 | Weblog
昨日ダンナがいきなり「今日東京行ってくるわ!チョット用事有るし・・・」え~ですよチョット行ってくる距離じゃないでしょとも思いましたが一度決めたら意志を変えないダンナに何を言っても聞くわけはなく結局旅立っていきました車でそれも日帰り片道300キロ・・・お土産はこの写真一枚ダンナ「これレインボーブリッジだぜ!近くには東京タワーが有った!」なんて興奮していましたがこの写真・・・全然分からない~雨が強かったとのこと!東京は同じく日本だとは思えないって興奮していました。

トーミ

2008年10月21日 | Weblog
稲刈りが終わりホッとしていたのですがソバ刈り全盛期です。
ソバを乾燥後ゴミ(ソバの茎)が入っていたりするので取り除いています、取り除き方その1、振るいにかけて大まかな茎を取り除く。その2がこの機械トーミって言います風を起こしてソバより軽いものを吹き飛ばします、ここで大変なのが風を起こすと言うこと手でクルクルハンドルを回して風を起こすのですがこれが大変私も挑戦したのですが30秒でギブアップ・・・大変すぎる!案の定ダンナも今日は筋肉痛だそうです。
ア!題名トーミでしたねこのクルクル回して風を起こす機械をトーミって言います。

有機肥料散布中

2008年10月20日 | Weblog
今年度の稲作りの終了して来年への準備をしていますが疲れた土を元気の活力有る土に戻すべく有機肥料を散布しています、鶏糞ですね鶏糞と言っても粒になっているので臭いもほとんど無く作業的にも近所迷惑にもなりませんので安心です。写真を撮るのにも一苦労です、機械からスゴイ勢いで粒が飛んでくるので当たりながら心を落ち着かせて激写です。

田んぼの平ら直し

2008年10月19日 | Weblog
秋に時間がある時にしか出来ません田んぼの平ら直しです、小出農場の山間地の田んぼでは1枚が25m×80mが多いのですが想像してみて下さい、田植えをしたときの苗の長さは15cm程です。っと言うことは一枚の田んぼで20cm程の差があると水を入れたときに苗は沈み死んでしまい事になります。ですのでなるべく誤差のでないように田んぼを平らにしていきます。高い所に土を低いところへ移動しているところです、週末は子供達も手伝っていますよ。