新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

蕎麦刈り

2011年10月31日 | Weblog

完全に農機具の片付けも終わっていませんが蕎麦刈り開始しました。

稲刈り同様、天気の日にしか蕎麦刈り出来ないので晴れの日を狙って刈ります。

標高が約600m以上の所なので朝晩はかなり冷え込みますね~完全武装で出かけて行っています。

もうしばらくかかりそうですね。


農機具の片付け

2011年10月24日 | Weblog

コンバイン・トラクターを洗っています。

土が付いたままですと機械の傷みも早いですし、衛生的にも良くありませんので

高圧洗浄機で洗ってからしまいます。

これがなかなか綺麗にならないらしいです。

ダンナ談「あっちが綺麗になれば。こっちの土があっちへ移動・・・その繰り返しだね!」

確かにトラクター1台洗車するのに半日ほどかかることも・・・

でも綺麗になるとかなり嬉しいらしいです。

コンバイン(稲刈り機)は部品を外して点検・洗浄・交換となれば・・・

高価な機械ですのでアフターも大変です、雪が降る前に終わらせるのが目標ですね。

 


クンタンで焼き芋

2011年10月21日 | Weblog

クンタンで焼き芋作りました。

芋を良く洗って・銀紙に包みそのままクンタンの端の方で焼いていきますよ~

後はひたすら待つだけ簡単です。

今回は紅芋を使って焼きもしましたが、普通の芋の方が美味しかったような感じでしたね。

 


クンタン完成

2011年10月19日 | Weblog

籾殻を燃やして4日ほど経つとこの様に黒になり炭の状態になります。

このまま燃やし続けると白く灰になるのでこの状態で水をかけて冷まします。

来年の春に苗を作るとき土と混ぜて使用します。

これが面倒なのですがなかなか効果が有るのですよ有機肥料で苗も良く育ってくれます。

少しずつ来年の準備が始まっている今日この頃です。

ちなみにこの火を利用して毎年焼き芋焼いていますよ、その様子は明日・・・


練習試合

2011年10月18日 | Weblog

稲刈りも終わり少し時間が出来てきました。

週末に練習試合があったので久しぶりに見に行けました

次男「あゆむ」7番センターで出場出来ました。

3年生なので試合に出ていると、心配で心配で・・・

エラーもなく守れていたので一安心でしたがヒットは出ずこれからに期待ですね

 


有機肥料散布中

2011年10月13日 | Weblog

稲刈りも終わり来年の準備も着々と進んでいます。

その一つにヌカ(お米を削ったときに出る有機物)です。

これを田んぼへ蒔いています、写真の様にかなり多めにまいていますよ、

ヌカを蒔くとお米に甘みが出てくるのです。

少しでも美味しい米になって!っと祈りながら


はざかけ脱穀

2011年10月10日 | Weblog

今日で今年度の稲刈り終了しました。

最後は、はざかけの脱穀・・・

1年間色々なことがありましたが思い出しながらの作業となりました。

今年も昨年同様美味しいお米が収穫されました。

1年間自信を持って発送できそうです。


栗拾い

2011年10月05日 | Weblog

稲刈りも終盤に入って心にゆとりが出てきました。

毎年栗拾いポイントあるのですが今年も栗拾いしました~

稲刈りを無視して、栗拾いしました両ポケットに入りきれないほど拾いましたよ。

それも大きめの栗だけですのでワクワク感は止まりませんでしたね。


妙高山初冠雪

2011年10月03日 | Weblog

昨晩は何時もより寒いと思っていましたら今朝になり衝撃的事実を突きつけられました。

妙高山が白いそれもかなり下まで雪が・・・

この辺では妙高山に雪が3回降ると麓まで降りてくると言われています、早くも一回目・・・

うーん、稲刈りも終わっていませんし急に焦りが


はざかけ

2011年10月01日 | Weblog

今日は土曜日・・・

子供達が休みなのでこの日を利用して「はざかけ」しました。

3人もいるとかなり違います、正直大人より良く動きますし、

子供達を見ているだけで元気になりますよ。

今日は劇的に疲れましたのでこれまで・・・