新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

新潟妙高で農家を営む家族8人の物語

妙高山初冠雪

2012年10月26日 | Weblog

数日前から妙高山に初冠雪が有りましたが、ようやく昨日は晴れ間がありましたので写真撮れました~

妙高山の下の方は「木々の葉っぱで緑色」「中腹は紅葉で赤色」「山頂の方は雪景色で白色」と三色の色が楽しめますね。

妙高山に3回雪が降ると麓に雪が降ると言われています早くしないと・・・


機械洗っています。

2012年10月24日 | Weblog

秋の田打ちも終わり今シーズン使わない機械を片っ端から洗ってかたづけています。

写真はコンバインですね、コンバインは少し厄介・・・水で洗って良いところとそうでないところが存在するようです。

秋の間に、ベルトの切れそうな所を交換したり痛んでいることを修理したりと基本何でもやりますね~

そうそう今日妙高山初雪が観測されました~

1日1日寒くなっていきますね~雪が降るまでに終わらせたいですね~


クンタン作っています。

2012年10月18日 | Weblog

籾ガラを燃やして炭にしていますこれを「クンタン」って言います。

来年の春、苗を作るときに「土と混ぜて肥料にします」

化学肥料だけに頼らないお米作り必要ですね!

これで焼き芋・・・毎年やっていますが今年は出来そうにもありません~

 


田んぼにも休息

2012年10月17日 | Weblog

春から稲を大きくしてくれた田んぼにも休息がやってきました、

そこで来年に向けて有機肥料の散布行っていますよ~

ヌカ・精米で割れてしまった小さなお米などは田んぼへまいて地力をつけていきます。

少しでも出来る事を・・・来年も今年に負けないくらい美味しいお米なるように準備始まっています。


はざかけ脱穀

2012年10月10日 | Weblog

ようやくはざかけの乾燥出来上がりました。

天日乾燥は長いですね~それだけ美味しいのは言うまでもありませんが・・・

見るからにカサカサになり水分が無くなった感じですね、

これで脱穀ですね、この日は暑くてダンナも半袖になりたいところですがイガイガが半端無いので

長袖での仕事でしたね。

今年も全ての稲刈り終了です・・・っが休んではいられません来年の準備に入っています。

雪が降るまでもう少し頑張ります。


乾燥機が!

2012年10月03日 | Weblog

台風前の稲刈り順調に進んでいましたがここに来て少し足踏み状態ですね。

何とか稲刈りも終盤戦まで来ましたが乾燥機の1台が・・・

水分計の故障で修理代金15万円・・・

メーカの温情で「もう少しで稲刈りも終わりでしょ?この部品貸しとくから修理するか?買い換えるか?考えといて」の事。

買い換える・・・直す・・・

先日から頭が痛い問題になっていますね。

 


はざかけ完成・台風の被害も・・・

2012年10月01日 | Weblog

台風が来る前に何とかはざかけ完成しましたが、今度は別の心配が・・・「倒れないかな?」

倒れたら悲惨ですよ!「最初からどころかマイナスですよ!」
(かけてある稲を外して再び「はざ木」をセット再び稲をかけるのですから・・・)

稲刈り後雨が降る中、折角作った「はざかけ」が倒れないようにヒモでしっかりと固定ました、

それはもう~必死ですよ。

夜も心配で心配で「これ以上風吹かないで~雨降らないで~」っと願いを込めていたら早々に就寝していました。

朝起きて一番に確認・・・写真お通り無事でした~最近一番嬉しかった出来事でした。