goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した長野県の滝や
自然景観、野鳥などを写真でご紹介

桜のトンネル・・  安曇野黒沢川河畔

2017年04月25日 | ■  花・・

安曇野市温  黒沢川河畔の桜

  歩いてる途中、かがんでくぐるほどの低い枝もあり
  桜の花のトンネルを歩きました

   この黒沢川の上流には黒沢の滝があり、滝からの水が安曇野に流れ来るところ

 

 黒沢川

 

 

ずっと上流には 黒沢の滝があります

 

 

 

 

まるで花のトンネルです

  歩いて くぐって行きます 黒沢川のせせらぎが心地よい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 花トンネルはまだまだ続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先が見えないほど・・・

 

 

 

家族で、こういうところで食べるのは美味しいんだろうね~

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい (撫子)
2017-04-25 20:54:45
ただ、ただ美しいです

一日中眺めていたいです(^^)
返信する
すごいです (いせえび)
2017-04-25 21:06:58
こだるさん、こんばんは。
すごいところがあるのですね!
コンクリートの護岸工事のされていない緑の土手。
ゴミなどの浮いていない小川。
舗装されていない小道。
すばらしいとしかいいようのない、桜のトンネル。
それらを見事に撮られています!
人が少ないようなのが、またいいですね。
信州の桜、奥が深いです。
返信する
撫子さん (こだる)
2017-04-25 22:41:49
撫子さん こんばんは~
ちょうど満開だったので目の高さの花がほんと綺麗でした、
駐車場など整備されてるわけでもなく、素朴な?環境で
私のお気に入りの場所の一つです。
眺めていただき嬉しいです、桜に代わって
 「ありがとうございます」♪
返信する
いせえびさん (こだる)
2017-04-25 22:55:38
いせえびさん こんばんは~
私もコンクリートむき出しの河川はどうも好きではありません、
ここは昔々そのまた昔、さらに昔の田舎の土手を思い出す場所です。
車の入れない土手にも春の草花が咲いてて、観光地化された桜の名所とは
ちょっと違う魅力があります。
なにより、黒沢の滝からの水だ~ って思うだけでもいいんですよね♪
桜の素材がいいのでよく写ってくれました(^^)
見事に・・と言ってもらえて嬉しいです! ありがとうございます。

返信する
なんと素晴らしい! (ひつじ)
2017-04-25 23:56:21
こだるさま、こんばんは〜♪
素晴らしい桜のトンネルと美しい川ですねえ…。溜息…。
山があって川があって咲きこぼれる桜と緑の草地、
こんな素晴らしいところがあるなんて〜〜〜!
安曇野へ行って、わたしは何を見てきたのでしょう…。(~_~;)
返信する
ひつじさん (こだる)
2017-04-26 05:52:32
ひつじさん おはようございます。
黒沢川があるからこその風景でしょうか、
桜をひきたててくれています。
今回の旅は写真撮影旅でしょうから「作品」になるポイントを
案内されたのでしょうね。
ただ ここは目の高さに多くの枝があって、桜を楽しむには
個人的には好きな場所です(^^)/
観光客より地元の方が多く花を楽しんでるようでした。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。