goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した長野県の滝や
自然景観、野鳥などを写真でご紹介

まだ静かな 美ヶ原高原

2018年04月24日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

ビーナスライン開通間もない美ヶ原高原

 観光客もまばら 

GW前の静かな高原です

 

 

 

 

蓼科山 八ヶ岳連峰

 

 

 

GWには賑わってくるでしょう美しの塔 まだひっそりしています

 

 

 

 

遠いのではっきりしませんが ノスリではないかと思います

 

 


弘法山の桜 満開 (松本市)

2018年04月06日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

松本市の桜の名所 

弘法山  満開となりました  2018.4.05撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左に槍ヶ岳 正面に常念岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 槍ヶ岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく満開になったのに 松本地域 今日は暴風警報が発令された

 大荒れの天気 どこまでもちこたえられるか・・

 

 

 


早春の乗鞍高原 まいめの池

2018年04月06日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

乗鞍高原 まいめの池へ

 車道の雪は除雪されましたがまだ通行禁止でした

車の走らない静かな高原を観光センター駐車場から歩いて行きました (2018.3.31)

 

 

 

 

 

車が入ってこない高原は静寂そのもの

 

一の瀬川

 

 

 

 

まいめの池

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.3.31 乗鞍高原の春

 

 


北アルプス 雪化粧の山々を見る

2017年10月25日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

朝からの冷たい雨があがり

 雲の切れ間から北アルプスが見えた・・

なんと 雪化粧している !!

 我家から撮影した雪の山々 アルプスは雪だったんだ・・

   2017.10.25 午後3時20分

 

 

 

◆  ↑ 左から  常念岳 横通岳 大天井岳

 

 

 

◆ ↑  常念岳

 

 

 

◆ ↑ 燕岳

 

 

 

◆ ↑ 有明山(手前)と餓鬼岳

 

■ ↓ 16:44 常念岳

 

 

 


紅葉 乗鞍高原色付き始め 2017.09.29

2017年09月29日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

乗鞍高原 一の瀬園地の紅葉、ヤマウルシなどすでに赤く色づいて

秋が駆け足でやってきてきました、もう少しすると紅葉本番となりましょう

家を出て1時間ちょっとで乗鞍高原へ、今日は滝も行かずとんぼ返りでしたが

        今年初めての紅葉を楽しみました  2017.09.29 

 

◆どじょう池

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 ◆ 乗鞍岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ナナカマドの実

 


松本市 弘法山の桜

2017年04月17日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

寒冷地、松本の桜がようやく見ごろとなりました

 つぼみもまだ多い満開目前の弘法山へ立ち寄りました

市街地に隣接した弘法山古墳

   日曜日とあって多くの人々が春を楽しんでいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北アルプス 常念岳の残雪と・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


早春の安曇野  花 咲き始め 

2017年03月28日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

早春の安曇野

 日当たりの良い場所では梅など 花が咲き始めました

 

◆ 湧き水の川 蓼川の水草ゆらゆら

 

 

◆ 梅の木に ジョウビタキ♂ 

 

 

◆ わさびの花

 

 

◆ わさび田

 

 

◆ 空に ノスリ

 

 

 

◆ 陽当たりよい斜面の梅が咲きだしました

 

 

◆ ダンコウバイ

 

    撮影:安曇野市 2017.03.24

 


晩秋の安曇野 わさび農場の残り紅葉

2016年11月19日 | ■ 信州の春夏秋冬・・

ぶらり 大王わさび農場に立ち寄りました

観光客もめっきり少なくなって、静けさが戻ってきたようです

残り紅葉が見られました、 風が吹くたび散っています

もうすぐ枝だけになってしまうでしょう  (2016.11.18撮影)

 手持ちスナップ、似たような写真を連発! ご容赦!

 

 

 

◆ セグロセキレイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わさびソフト(¥360)食べて帰りました(^^)V